図解 携帯電話の技術とサービス

[表紙]図解 携帯電話の技術とサービス

紙版発売

A5判/192ページ

定価1,848円(本体1,680円+税10%)

ISBN 978-4-7741-3240-2

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

TV,クレジットカード,電子マネー,音楽配信と,ますます多機能になる「携帯電話」。

本書は,電波や変調といった基礎技術からデータ通信,情報サービスまで,携帯電話のしくみを図解でわかりやすく解説する書籍です。

こんな方におすすめ

  • 携帯電話のしくみに関心のある方
  • 業務で携帯電話の知識が必要な方

この書籍に関連する記事があります!

携帯電話の「本当」を知っているかい?
「ツルルルル…あっ携帯だ。」町のあちこちで繰り広げられる,そんな風景。でもこれほど身近な携帯電話について,あなたは何を知っていますか?

目次

第1章 携帯電話とは何か?

  • 1月1日 携帯電話とは?
  • 1月2日 携帯電話のネットワーク
  • 1月3日 携帯電話機の基本的な構造
  • 1月4日 携帯電話はいつできた?
  • 1月5日 携帯電話の世代「1G/2G/3G」とは?
  • 1月6日 アナログ方式とデジタル方式の違い
  • 1月7日 IMT-2000
  • 1月8日 日本の携帯電話で使われる周波数帯
  • 1月9日 海外の携帯電話で使われる周波数帯
  • 1月10日 ローミング
  • 1月11日 携帯電話を管理する3つの番号
  • 1月12日 SIM/UIMカード
  • 1月13日 デジタル通信と多彩なサービスの実現
    • COLUMN SIMロック

第2章 携帯電話の基本を知ろう

  • 2月1日 電波とは?
  • 2月2日 位相とは?
  • 2月3日 「正弦波」と「ひずみ波」
  • 2月4日 スペクトラム
  • 2月5日 チャンネル
  • 2月6日 SI単位系
  • 2月7日 電波の伝わり方
  • 2月8日 偏波
  • 2月9日 アンテナ
  • 2月10日 信号を電波にのせる「変調」
  • 2月11日 変調のしくみ
  • 2月12日 デジタル変調と多値変調
  • 2月13日 音声をデジタル化する技術
  • 2月14日 多端末の同時通信を可能にする技術
  • 2月15日 通信の双方向化
  • 2月16日 多重化
  • 2月17日 マルチプルアクセス(FDMA/TDMA/CDMA)
  • 2月18日 スペクトラム拡散通信とは?
  • 2月19日 通信プロトコル
  • 2月20日 インターフェース
  • 2月21日 回線交換ネットワーク
  • 2月22日 パケット通信とは?
    • COLUMN 無線LAN

第3章 携帯電話の通信方式

  • 3月1日 セルラー方式① セルラー方式とは?
  • 3月2日 セルラー方式② セルに周波数を割り当てる
  • 3月3日 セルラー方式③ 位置登録
  • 3月4日 セルラー方式④ ハンドオーバー(ハンドオフ)
  • 3月5日 デジタル音声処理① 音声のデコード
  • 3月6日 デジタル音声処理② 音声のエンコード
  • 3月7日 デジタル信号と帯域
  • 3月8日 変調① 位相変調とは?
  • 3月9日 変調② π/4シフトQPSKとは?
  • 3月10日 国内の2G携帯電話 PDC
  • 3月11日 米国の2G携帯電話 D-AMPS
  • 3月12日 EU圏の2G携帯電話 GSM
  • 3月13日 CDMA方式① CDMAとは?
  • 3月14日 CDMA方式② 拡散コード
  • 3月15日 CDMA方式③ 拡散処理と逆拡散処理
  • 3月16日 CDMA方式④ レーキ受信
  • 3月17日 CDMA方式⑤ W-CDMA/CDMA2000/cdmaOne
  • 3月18日 国内の2G携帯電話 cdmaOne
  • 3月19日 3G携帯電話 W-CDMA(IMT-DS)
  • 3月20日 3G携帯電話 CDMA2000(IMT-MC)
  • 3月21日 W-CDMAとCDMA2000のコアネットワーク
  • 3月22日 コードレス電話システムとPHS
  • 3月23日 衛星電話
    • COLUMN CDMAの電力制御

第4章 携帯電話によるデータ通信

  • 4月1日 2つのデータ通信
  • 4月2日 通信品質の制御
  • 4月3日 通信エラーへの対策①
  • 4月4日 通信エラーへの対策②
  • 4月5日 TCP/IPと携帯電話
  • 4月6日 3Gのインターネットアクセス W-CDMAの場合
  • 4月7日 3Gのインターネットアクセス CDMA2000の場合
  • 4月8日 PDCのデータ通信
  • 4月9日 W-CDMAのデータ通信
  • 4月10日 HSDPA
  • 4月11日 GSMで使われるGPRS/EDGE
  • 4月12日 CDMA2000の1xEV-DO
  • 4月13日 PHSの高速化
  • 4月14日 イー・モバイルとアイピーモバイルのデータ通信
  • 4月15日 OFM/OFDM
  • 4月16日 スーパー3G/ウルトラ3G
  • 4月17日 4G
    • COLUMN ワンセグ

第5章 携帯電話による情報サービス

  • 5月1日 メッセージサービス(メール)のシステム
  • 5月2日 モバイルWebサービス
  • 5月3日 iモード
  • 5月4日 WAP
  • 5月5日 EZWeb
  • 5月6日 Yahoo!ケータイ
  • 5月7日 iモードメール
  • 5月8日 SMS
  • 5月9日 MMS
  • 5月10日 位置測定とGPS
    • COLUMN GPS衛星

著者プロフィール

塩田紳二(しおだしんじ)

フリーランスのテクニカルライター。雑誌編集者,メーカー勤務を経て現職。技術解説を中心に,ニュースサイトや雑誌に記事などを執筆。業務範囲は,ITや通信/インターネット,エレクトロニクスなど技術系全般で「アダルトとゲーム以外すべて」。主な著書には,「コンピュータの名著・古典100冊」(共著)などがある。