そんなんじゃクチコミしないよ。
<ネットだけでブームは作れない!新ネットマーケティング読本>

[表紙]そんなんじゃクチコミしないよ。<ネットだけでブームは作れない!新ネットマーケティング読本>

紙版発売

A5判/192ページ

定価1,628円(本体1,480円+税10%)

ISBN 978-4-7741-3431-4

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

ブロガーイベントやSNS上の公認コミュニティなど「クチコミの技術」として紹介されてきた手法を徹底分析し,事例を交え「人はなぜクチコミしたくなるのか・クチコミに影響されるのか」を解き明かしつつ,“真のインターネットマーケティング”を教授します。

オンライン書店ビーケーワンの元専務取締役兼COO,ブックオフオンライン株式会社取締役の著者が送る渾身の一冊。

こんな方におすすめ

  • 企業の広報担当者,販売促進などマーケ担当者,営業部門に所属するビジネスマン
  • ネットのクチコミが気になっているビジネスマン

この書籍に関連する記事があります!

Webマーケター必読!達人が語るインターネット“真価”論
ここ数年「Web2.0」「CGM」「ロングテール」という【わかってるようで実はまるでわかってない人】を見つけるリトマス試験紙がたくさん登場しましたが,最近では「クチコミ」という言葉を使う人がうさんくさいですよね。

目次

第1章 インターネット「真価」論

01 ネットクチコミでバカ売れの〝ウソ”

  • インターネットとはなんなのか
  • インターネットの現実
  • ウェブサイトを作っただけでは誰も見ない
  • 有名(?)なネットキャンペーン
  • ブログパーツを配布してどれほどの効果があるのか?
  • インターネットの影響力
  • そもそもインターネットの価値とは
  • さまざまな制約から解放してくれるのがインターネット
  • インターネットの価値は常に進化する

02 クチコミマーケティングにダマされない

  • BUZZはお金では買えない
  • ネットでのクチコミブーム
  • 回答率は67%,3分の2の企業から回答を得た
  • スパム化したサービス
  • 企業のあるべき姿とは
  • クチコミマーケティングブームに騙されてはいけない

03 「テレビCM崩壊」ってホント?

  • テレビのチカラ
  • 多くの人は検索は使ってるけど,共有はしてないし,購入だってあやしいもの
  • テレビCMは本当に崩壊したのか
  • テレビCMはハイリスク・ハイリターンの広告商品
  • 企業が生かしきれない中吊り広告

第2章 ブログを使ったクチコミマーケティングは幻想にすぎない

01 愛情∨信用,で人はクチコミの影響を受ける

  • 誰かに伝えたくなるのがクチコミの動機付け
  • 好きの反対は無関心とはいえ,嫌われるのは避けるべき

02 ブロガーってなんだろう

  • ブロガーのための「厚遇施策」
  • モニター制度とブロガーイベント
  • ブロガーイベントにもリスクはあることを知る

03 極論だけどブロガーを無視しても売れるものは売れる

  • アルファブロガーって誰?
  • ブロガーを利用する必要があるのか企業自身も考えてほしい
  • 有力ブロガーだけに情報を提供しても口コミ効果は生まれない,のはその通りだけど

04 マーケティングの原点に戻ってブログを見てみよう

  • 話題になることと,ファンを作ることは違う
  • で,マーケティングってなんだって話

第3章 ネットにまつわる数字や比較論に意味があるのか

01 ブログにまつわる数字あれこれ

  • 本当のブログの数を知りたい
  • ブログマイニングは本当に使えるのか

02 ページビュー=影響力?

  • 配信数と表示回数の違い
  • 指標がページビューから滞在時間へ

03 ネットを語るときに世代論ってぜんぜん使えないからもうやめて

  • 「使い分け」と「流行」の違いを意識する
  • 意識しないとわからない「常識」があること

第4章 ネットを上手に使った今後の広報・広告のあり方

01 ネットは何が強くて,何が弱いのか

  • ネットには空間・時間制約はない
  • ネットも現実世界も違いはない

02 広報・PR効果は本当に測れないのか?

  • 広報でも広告と同じく目標設定することが大切
  • 広報って誰でもできそうだけど,実はけっこう難しい

03 広告と広報の違い

  • 広報と広告の違いを理解し使い分ける
  • 広報はタダ,のウソ

04 クチコミが生まれるには,本物じゃないといけない理由

  • いかにネタを仕込むか話題を提供するか
  • OOH×ケータイのプロモーション

05 行動ターゲティング広告の是非論

  • バランスがよければ行動ターゲティング広告もあり

06 対話のできるパートナーを見つけることから始める

  • CGMからPGMへ
  • CGMの真価はこれから
  • あなたのPGMを構築しよう

第5章 ネットクチコミ座談会

著者プロフィール

河野武(こうのたけし)

1974年7月3日生まれ。立命館大学経済学部卒。コミュニケーション・デザイナー。

1997年,ニフティ入社。2001年にニフティ退職後,フリーランスとして数年過ごし,2004年から2005年までオンライン書店ビーケーワンの専務取締役兼COOを務める。ECサイト初となるトラックバック対応やリマインダサービス,bk1はてな,bk1カートバーをプロデュース。2005年から2007年までシックス・アパート株式会社のマーケティング担当執行役員を務める。現在はブックオフオンライン株式会社取締役,ウノウ株式会社アドバイザー,キッズプレートアドバイザーなどを務めるが,立場上はフリー。お仕事募集中。

個人活動としては,企画集団コロコロプロダクションズ共同設立者。これまでに「まんがseek」やmomoco.tv,All Consuming,amazoniaを企画運営。著書・編著書に「そんなんじゃクチコミしないよ。」,「漫画家人名事典」,「データベース -やさしくわかる,応用力がつく!-」,「ブログ白書」がある。