Life Hacks PRESS vol.2
今号の特集概要
この本の概要
巻頭企画
ベストセラー作家・経営者……トップランナーに聞く!
私のライフハック術
各分野で最先端を行く第一人者は,どのような方法論でその地位を築いたのでしょうか。彼らの仕事や生活に対する目標設定のしかた,成功につながるマインドセットを聞きました。(聞き手:シゴタノ!管理人 大橋悦夫)
特集1
前倒し&スキマ時間活用でスピードアップ!
仕事を楽しくするための時間術
「仕事を楽しむ」人も「仕事で苦しむ」人にも,与えられた時間は等しく1日24時間。仕事を楽しんでいるかどうかは,時間の使い方にかかっています。仕事を楽しくするための時間の使い方を,「プランニング」「プログラミング」「オペレーティング」「メンテナンス」の4つのフェーズに分けて紹介します。
特集2
時間管理法を自分のモノにする
7つのロジックと10のテクニック
時間管理法ではテクニックは重要ですが,実践する人の職種やスタイルによって向き不向きがあります。その場合,背景となるロジックの理解が助けになります。本特集では,数多くのライフハックを整理し,考え方として身につけておきたい「論理」7つと,すぐに実践できる「技術」を10個,厳選紹介します。
特集3
仕事の効率アップに役立つウェブサービス&ソフト
厳選利用テクニック60+α
「ToDOリスト管理」「アイデア作成」「時間管理」「情報収集」「学習」「蔵書管理」etc...シーンや目的別に整理したライフハックの実践テクニックを,ツールの利用を通じて紹介します。携帯電話,Windows,Mac OSで無料利用が可能なものを中心にピックアップしています。
特集4
ストレスフリーのタスク管理を実践する
GTD+R スタートアップガイドVer1.0
「これからGTDをやってみよう」「GTDをやってみたけど,うまくいかない」という人のために,簡単に始められて続けることのできるGTDを紹介。“やらなくちゃいけない”タスクの洗い出しにピッタリのアイテム「R」=RHODIA(ロディア)を使い,「カードゲーム」感覚で早く終わらせたい仕事を攻略!
この書籍に関連する記事があります!
- タスク&時間管理に効くツールを紹介!「作業時間を計測して1日を効率よく過ごす」
- 2006年4月に発刊した「Life Hacks PRESS」。ライフハックブームの火付け役として多くの読者にご支持いただきましたが,この春,2年の時を経てvol.2を刊行いたしました。
この本に関連する書籍
-
仕事脳を強化する記憶HACKS(ハック)−ITツールを駆使して“第2の脳”を使いこなせ!
IT化時代のビジネスパーソンにとって,「記憶力」は他のいかなる時代と比較しても,重要な能力になりました。現代の「記憶力」とは,“人間の脳力をフォロー”するITツー...
-
Forza Vita(フォルツァ・ヴィータ): 忙しいビジネスパーソンの体脂肪燃焼メソッド
「体脂肪が気になるけど,忙しくて運動する時間がない」というビジネスパーソンのために,ちょっとした空き時間や通勤時間などを利用して効率的に体脂肪を燃やす方法を...