Linuxシステムコールプログラミング
2009年9月25日紙版発売
山森丈範 著
A5判/304ページ
定価2,728円(本体2,480円+税10%)
ISBN 978-4-7741-3970-8
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
本書はC言語プログラムからシステムコールを呼び出す技法について解説します。システムコールの基礎から関数の使い方,最終的にはシステムコールを利用した簡易コマンドの開発までをカバーします。
こんな方におすすめ
- Linuxの内部で行われている処理について興味がある方
- Linuxのシステムコールの仕組みについて知りたい方
著者の一言
OSがどのような仕組みで動いているのかを考える時,その突破口として,システムコールについて考えてみるのは,非常に有意義なことです。OSにはどのようなシステムコールがあり,それらはどのようなコマンドまたはCライブラリ関数に利用されているのか,本書はそのような興味に答えることを念頭に置いた,Linuxのシステムコールの解説書です。
本書がシステムコールの理解のお役に立てれば幸いです。
(本書前書きより抜粋)
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(469KB)
この本に関連する書籍
-
zshの本
zshはBourne Shellをベースにtcshやkshの拡張機能を取り込んだUNIX系シェルの1つですが,“z”という文字が表しているようにまさに最後のシェルと呼ばれるにふさわしい高...
-
はじめての vi & Vim
本書は,UNIXの標準エディタであるvi(もしくはその互換エディタ)をマスターするための入門書です。viは,その操作方法などが,Windowsのエディタと大きく異なるために...