デジタル仕事術シリーズショートカット時間生産術
20代で身につけたい「仕事が速い人」の基本ルール&時短術

[表紙]ショートカット時間生産術―20代で身につけたい「仕事が速い人」の基本ルール&時短術

紙版発売

四六判/224ページ

定価1,628円(本体1,480円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4173-2

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

毎月の労働時間が300時間を超える人がいる一方で,月160時間の労働で成果も昇給も上司の評価もしっかり手にしている人がいます。両者で決定的に違うのは「時間」に対する工夫と考え方。「時間の亡者」「作業効率オタク」の著者が書いた『時間生産術』が本書です。できる人は例外なく仕事が速いもの。スキマ時間の活用法からパソコン操作の高速化まで,誰でも,すぐにできる「仕事を速くこなすコツ」が満載です。「仕事を速くこなす」というビジネスマンにとっての一生ものの財産を早いうちから身につけましょう。

こんな方におすすめ

  • ムダな時間をなくして「自分を伸ばす時間」をしっかり確保したい方
  • 「仕事が速い人になりたい」と思っている方
  • 作業の効率化に役立つワザを知りたい方

著者プロフィール

市川真也(いちかわしんや)

「残業は会社の毒」「残業する雰囲気に流されない」といった考えから独自の時間生産術を実践,サラリーマン時代から定時退社を徹底し,周囲が月間300時間以上の労働を要している状況でも,常に160時間の労働をキープする。

2004年に独立後,アフィリエイトを開始。地道で同じ作業の繰り返しが多いアフィリエイトでもその作業効率の高さを発揮して成功。2006年に入会した某アフィリエイトスクールでは類まれな実績を発揮し,受講生約1,300人の中で歴代トップの実績となる。

俗に言えば「時間の亡者」「作業効率オタク」で,車の運転時間,電車の乗車時間,入浴時間,パソコンが起動するまでの待ち時間などのスキマ時間をすべて勉強時間に変えるスキル,ツールには目が無い。

『BIG tomorrow』『SPA!』『プレジデント』などのメディア掲載暦多数。主な著書に『初心者でもできるFXスワップ運用』『FXギャンブルで終わらない長期投資』などがある。