世界No.1投資家バフェットの謎
~何がその成功をもたらしたのか?

[表紙]世界No.1投資家バフェットの謎 ~何がその成功をもたらしたのか?

紙版発売

四六判/264ページ

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4194-7

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

たった100ドルを620億ドルにまで増やした,押しも押されぬ世界No.1投資家,ウォーレン・バフェット。成功の理由として「有望な会社を安く買ったから」などといわれるが,「有望かどうか」はどうやって判断するのか?どうすれば「その会社はいくらなら安い」と見極められるのか? 株からわかる会社のしくみ,会計の落とし穴など,公認会計士の著者ならではの視点から,成功の軌跡やユニークな発言を追うだけでは見えてこない成功のカラクリを解き明かす,はじめての本。

こんな方におすすめ

  • 成功する投資家の考え方を学びたい個人投資家の方

この書籍に関連する記事があります!

アンジェリーナ・ジョリー,ビル・ゲイツより有名?な世界No.1投資家,ご存知ですか?
とある日のこと,ある投資家の方から以下のような質問が飛んできました。「『次の3人のうちだれが一番有名?』って聞いたらどういう順番になると思います?」

著者プロフィール

庄司卓矢(しょうじたくや)

山形県生まれ。公認会計士。

大手監査法人勤務を経て独立。庄司公認会計事務所を設立,代表に就任。公認会計士は,投資家保護の使命をもって生まれた職業であるのに,決算書を作る供給サイドには一所懸命な一方で,決算書を必要とする投資家の側,いわば需要サイドをサポートする機会はほとんどない。これが,資本市場がカジノ化するひとつの要因となっているのではないか,との思いから,インターネットサイト「楽しい投資研究所」を主宰。次のミッションを掲げる。

“決算書を,投資家にとって身近なものとする。ひいては日本の証券取引の場を,健全な資本市場とし,市場を通じたコーポレート・ガバナンスによって,優れた,尊敬できる会社をバックアップし,さらには豊かで幸せな国づくりに資する”

投資の先賢が今に伝える投資の知恵と,決算書の読解技法を用いた「決算書投資術」を提唱。ホームページにて,独自の投資ノウハウを公開中。

ホームページアドレス:http://www.1toushi.com/