15時間でわかるシリーズ15時間でわかるGit集中講座

[表紙]15時間でわかるGit集中講座

紙版発売
電子版発売

B5変形判/256ページ

定価2,838円(本体2,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-6575-2

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

短時間で業務レベルの基礎知識を習得することを目指した独習形式の解説書です。本書では,2部構成でユーザ編と管理者編に分けて,それぞれの役割の人がスムーズにGitが導入できるような構成になっています。ユーザ編では,SourceTreeを中心とした直感的でわかりやすくGitを使える方法を,管理者編では,Gitリポジトリの環境構築はもちろんのこと,Subversionなどの既存のバージョン管理ツールからの移行や大規模なプロジェクトで運用するノウハウなどを紹介しつつ,より進んだ運用として,チケットシステムやCIツールとの運用取り上げます。

こんな方におすすめ

  • これからファイルのバージョン管理およびGitをはじめようと思う人
  • Gitを使っているけどコマンドが分かり難いと思っている人
  • GUI(SourceTree)でGitを操作したい人

この書籍に関連する記事があります!

ゼロから業務レベルの知識を習得
皆さんは普段業務をする上でファイル操作を日々行っているかと思います。そのファイルを良く見てください。

著者プロフィール

岡本隆史(おかもとたかし)

名前のよく似た芸能人がいるせいか,よく「岡村さん」と呼ばれることがある。本書で紹介されているALMiniumの開発に参画しつつ,稀にOSSの開発,勉強会での発表,執筆活動などを行っている。ウケを狙ったネタに走った発表をよくするが,滑ることも多いのが悩みの種。


織田翔(おだしょう)

ジェダイとして活動しているが,最近ダークサイドに堕ちて,ダークジェダイにならないか心配している。他の著書に『Java逆引きレシピ』(翔泳社)などがあり,Webや雑誌などに寄稿や講演もしている。


大山智之(おおやまともゆき)

リアルな世界各地を飛び回りたいと思っているが,ネットの世界でも満足してしまっている生粋の日本人エンジニア。東京近郊の勉強会で発表やセミナでの講義活動をしているが,ゆくゆくは日本各地や世界各国での発表を夢見ている。