Software Design plusシリーズソフトウェアエンジニアのための ITインフラ監視[実践]入門

[表紙]ソフトウェアエンジニアのための ITインフラ監視[実践]入門

紙版発売
電子版発売

A5判/160ページ

定価2,508円(本体2,280円+税10%)

ISBN 978-4-7741-7865-3

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

クラウドの一般化に伴って,ITインフラの運用にIaas(Infrastructure as a Services)を利用するケースが非常に増えました。IaaSによって,サーバ構築・運用の負荷は劇的に軽くなりましたが,その分,ITインフラ管理の業務を開発者が行うようなケースも増えています。本書では,そうした趨勢において,サーバサイドソフトウェアエンジニアやITインフラエンジニアが限られた時間とコストで,効率的にITインフラ,とくにWebサービスの運用における監視の設計・構築,そして運用を行うためのノウハウをわかりやすく解説します。

こんな方におすすめ

  • ITインフラ,とくにサーバを管理しなければならなくなったサーバサイドソフトウェアエンジニア
  • ITインフラを担当することになった新任ITインフラエンジニア
  • ITインフラの監視に関心のあるアーキテクト,プロジェクトマネージャ

この書籍に関連する記事があります!

開発者に加わりつつある新たな業務「ITシステム監視」とその対策
Webシステム,業務システムといったITシステムの重要性はいまや企業の価値に直結するものとなっています。

著者プロフィール

斎藤祐一郎(さいとう ゆういちろう)

1981年(昭和56年),大阪府生まれ。筑波大学大学院 ビジネス科学研究科 経営システム科学専攻 博士前期課程修了。
大手SIerでプログラマを担当し,その後各種Webサービス運営会社で開発・プロジェクトマネジメントを歴任。現在,ITインフラ運用に関するソフトウェア開発に従事。
また,ソフトウェア開発・プログラミング教育に関する研究,及びボランティアによる指導活動に携わっている。