看護師国試につかえるシリーズ看護師国試につかえる
これだけ! 公衆衛生・関係法規
2016年5月27日紙版発売
川口ちづる 監修
A5判/240ページ/赤シート1枚
定価1,738円(本体1,580円+税10%)
ISBN 978-4-7741-8164-6
書籍の概要
この本の概要
看護師国家試験の統計・法律・制度は,この1冊におまかせ!
過去25年分の問題を分析し,よく出る項目だけをぎゅぎゅっと厳選!
本書のポイント
- 効率UP! 第106回の国試に出る年度の統計数値だけを掲載!
- 総問題数は267題! 圧倒的な問題数で出題のポイントがわかる!
- いつでもどこでも! 付録の赤シートで重要語句が隠せる!
- 直前対策にも! 80題の1問1答で,試験直前までしっかり学べる!
こんな方におすすめ
- 看護師国家試験受験者,看護学生
この本に関連する書籍
-
ナースのための病態ポケットブック
病気の知識は,患者さんをケアするナースにとって必須の知識。3-4年の看護学生や新米ナースの皆さんは,しっかり勉強して看護の現場に出てきます。 とはいえ,病気の種...
-
ナースのための解剖生理ポケットブック
ナースにとって絶対不可欠な知識,それが解剖生理学。 しかし,解剖生理は複雑だし,覚えにくい専門用語が満載で,なかなか頭に入ってこない。 知識を振り返ろうにも...
-
このとおりやればすぐできる ナースのためのデータ処理
「根拠の基づく医療(EBM)」が定着し,統計データを基に看護を進める機会が増えてきました。数字に弱いから……と統計データから逃げることができる時代はそろそろ終わり...