らくらく突破 なぞって覚える介護福祉士[30日]合格レッスン

「なぞって覚える介護福祉士[30日]合格レッスン」のカバー画像
著者
介護福祉士資格取得支援研究会 著
定価
2,068円(本体1,880円+税10%)
発売日
2016.6.22[在庫なし]
判型
B5
頁数
160ページ
ISBN
978-4-7741-8199-8

概要

忙しくてなかなか時間が取れなくても大丈夫! 介護福祉士国家試験によくでるポイントだけをまるごと図解でわかりやすくまとめました。さあ一緒に、30日で合格目指しましょう!
「キーワードをなぞる→練習問題を解く」の「なぞって解いて」方式で実力もどんどんアップします。イラスト満載で、ムズカシイ用語には読みがなもついているから、最後までらくらく学習できます。巻末には過去問を厳選・改良し、実試験形式で構成した「模擬試験」を掲載。これで直前対策までバッチリです。

こんな方にオススメ

  • 知識がない、時間がない、なかなか根気が続かない...。そんな「あなた」におすすめです。

目次

Chap1 人間と社会

[人間の尊厳と自立/人間関係とコミュニケーション]

  • 1日目 尊厳の保持と信頼関係の構築

[社会の理解]

  • 2日目 社会福祉の発展過程と現代社会
  • 3日目 生活と福祉にかかわる法制度
  • 4日目 介護保険制度と障害者施策
  • 5日目 高齢者・障害者の地域での生活を支えるしくみ
  • Chap2 介護

    [介護の基本]

    • 6日目 専門職としての“介護”の理解
    • 7日目 介護サービスの提供
    • 8日目 ネットワークによる自立支援
    • 9日目 質の高い介護を提供するためのリスクマネジメント

    [コミュニケーション技術]

    • 10日目 さまざまな利用者とのコミュニケーション
    • 11日目 チームケアにおけるコミュニケーション

    [生活支援技術]

    • 12日目 生活支援の基本的視点と住環境
    • 13日目 身じたくの介護
    • 14日目 移動することの介護
    • 15日目 食べることの介護
    • 16日目 清潔保持の介護
    • 17日目 日常生活の安全・安心のための介護
    • 18日目 終末期に向けた介護

    [介護過程]

    • 19日目 介護過程の展開
  • Chap3 こころとからだのしくみ

    [発達と老化の理解]

    • 20日目 加齢に伴う心身の変化
    • 21日目 高齢者に起こりやすい不調・疾患

    [認知症の理解]

    • 22日目 認知症の基本
    • 23日目 認知症高齢者への対応
    • 24日目 認知症高齢者へのサポート体制

    [障害の理解]

    • 25日目 身体障害の特性と介護
    • 26日目 認知・行動障害の特性と支援
    • 27日目 障害者の心理と日常生活への支援

    [こころとからだのしくみ]

    • 28日目 人間のこころとからだのしくみの基礎
    • 29日目 日常生活と健康
    • 30日目 人間の日常の営みとやがて至る死

    巻末模擬試験

    • 索引

    別冊付録

    •  【なぞって覚える】【解いて覚える】 解答・解説
    •  巻末模擬試験 解答・解説