小さなお店&会社の WordPress超入門
―初めてでも安心!思いどおりのホームページを作ろう!

[表紙]小さなお店&会社の WordPress超入門 ―初めてでも安心!思いどおりのホームページを作ろう!

紙版発売
電子版発売

B5変形判/224ページ

定価2,178円(本体1,980円+税10%)

ISBN 978-4-7741-8218-6

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

WordPressを使って,会社やお店のホームページを作りたい!でもどうやって作ればいいか分からない…そんな人におすすめするのがこの本です!本書ではオリジナルの高機能なテンプレートを用意しました。そのテンプレートを使って,きれいで見やすいホームページをかんたんに作ることができます。HTMLなどの専門知識は不要です。WordPressの基礎知識から,ホームページを作るうえでのノウハウまで,わかりやすく解説します。

こんな方におすすめ

  • WordPressで小さな会社やお店のホームページを作りたい人

著者プロフィール

星野邦敏(ほしのくにとし)

自社保有メディアのサイト運営によるインターネット広告事業,WordPress によるサイト制作事業を行う株式会社コミュニティコムの代表取締役。埼玉県さいたま市の大宮駅東口徒歩1分の「コワーキングスペース7F」「貸会議室6F」「シェアオフィス6F」の運営代表者。大宮経済新聞の編集長。
WordPress 日本語公式サイトのイベントカレンダー更新,WordPress イベントにスタッフやスピーカーとして活動,WordPress に関する講演回数は100 回を超えるなど,WordPress の普及に関わっている。
株式会社コミュニティコム:http://www.communitycom.jp/
コワーキングスペース7F:http://office7f.com/
大宮経済新聞:http://omiya.keizai.biz/


大胡由紀(おおごゆき)

埼玉県さいたま市の大宮にある「コワーキングスペース7F」のスタッフ兼ライター。コワーキングスペースで,フリーランスの人たちや地域活動をする人たちと交流しながら,大宮経済新聞のライター,埼玉新聞のタウン記者として地域を取材して歩いている。WordPress 歴2 年として初心者ユーザー目線の執筆に協力。


吉田裕介(よしだゆうすけ)

株式会社コミュニティコムに所属するプログラマー。普段はWordPress によるサイト制作などを行っている。WordPress の国内イベントであるWordCamp Tokyo でスタッフやスピーカーとして活動したり,本書のサンプルテーマやプラグインを公式ディレクトリに登録するなどして,WordPress の普及に関わっている。WordPress の地域コミュニティ「WordBench 埼玉」のモデレーター。


羽野めぐみ(はのめぐみ)

東京・埼玉を拠点に活動するフリーランスのWeb デザイナー。学生の時に所属するバンドサークルのホームページを作ったことをきっかけにWeb に興味を持ち,独学でWeb 制作を学ぶ。2014 年にWebデザイナーとしてEC 業界の会社に勤務しながら,2015 年8 月にフリーランスとして独立。独立後も2016 年4 月までコワーキングスペース7F のスタッフとして働く。
WordPress コミュニティに積極的に関わっており,WordCamp Tokyo 2014 のセッション登壇や,WordCamp Tokyo 2015 のWeb 制作チームリーダーとしてテーマ制作・サイト運営に関わる。
WordPress 公式テーマディレクトリ掲載テーマとして「Amethyst(アメジスト)」を公開中。
・サイト:https://asknode.net/
・Amethyst:https://wordpress.org/themes/amethyst/


リブロワークス

書籍の企画,編集,デザインを手がけるプロダクション。扱うジャンルはスマートフォン,Web サービス,プログラミング,Web デザインなど,IT 系を中心に幅広い。 最近の著書は,『今すぐ使えるかんたん文庫 Excel ビジネス定型書類 作成術』(技術評論社),『LINE&Instagram&Twitter&Facebook 完全活用マニュアル iPhone&Android 対応』(ソシム),『48 歳からのウィンドウズ10 入門』(インプレス)など。