世界一わかりやすい教科書シリーズ世界一わかりやすい WordPress 導入とサイト制作の教科書

[表紙]世界一わかりやすい WordPress 導入とサイト制作の教科書

紙版発売
電子版発売

B5判/272ページ

定価2,618円(本体2,380円+税10%)

ISBN 978-4-7741-9029-7

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

WordPressは世界の主要なウェブサイトの28%(CMSサイトの59%)で利用されているCMSのデファクトスタンダード(2017年4月現在W3Techs調べ)。これからのWebクリエイターにとってWordPress対応は必須といえます。本書は初心者でもサーバへの導入からはじめてオリジナルなサイトができるように,順を追ってWordPressによるサイト制作を理解するための入門テキストです。ローカルPCでテーマを制作して公開サーバへという実践的な手法を通してCMSサイト制作の現場で役立つ力を身につけられます。

こんな方におすすめ

  • はじめてWordPressを導入して操作・運用をきちんと理解したい方
  • WordPressを使った実用的なWebサイトを作りたい方
  • 仕事でWordPressのWebサイトを作れるようになりたい方

著者の一言

この本は将来webサイト制作のプロフェッショナルを目指す方や,webサイト制作の知識はもっているけれどもWordPressについては初心者であるという方をおもな対象に,現在のwebサイト制作に必須ともいえるWordPressサイトの制作・開発の基礎から応用までを幅広く取り扱った解説書です。

WordPressの導入から基本的な取扱い・PHPの基礎知識・テーマの制作・そして運用と管理といったかなり広い範囲の情報が15のレッスンの中にぎっしりとつまっています。もちろんそれぞれのレッスンは,この本を手に取っているあなたが実際にWordPressサイトの制作を実践しながら進められるようになっています。

中には高度なPHPの知識を要する内容があり,プログラミングがはじめてという方にはとても難しく感じられるところもあると思いますが,基礎からひとつひとつ手順を踏んでいけば理解していただける内容になっていると自負しております。ぜひ根気よく取り組んでみてください。

この本の執筆にあたって特にわたしたちが注力したのは「WordPressがとりあえず使える・とりあえずサイトが作れる」だけでなく「長くWordPressとつきあっていける」力と知識をあなたに身につけていただけるようにすることでした。

WordPressに限らずCMS(コンテンツ管理システム)に関わることは,その運用について考えることと切っては離せません。つくった後に困らないサイト制作のための知識もコラムなどで積極的に取り上げました。

またWordPressはオープンソースの自由ソフトウェアであるという特長があり,長く・安全に運用できるサイトを制作・管理していくためには,そうしたソフトウェアをとりまく環境についての知識や心構えがあったほうが断然有利です。ぜひWordPressというソフトウェアそのものと同時に,それをとりまくシステムや人々の活動にも関心をもって読みすすめていただければ幸いです。
(「はじめに」より)

この書籍に関連する記事があります!

WordPressが使えないウェブデザイナーなんて… クライアント・ファーストでCMS対応を考えよう
コンテンツファーストといわれるようになって久しいウェブ業界ですが,ウェブサイト構築の理想はデザイナーが優れたUIを用意して,クライアントが自分でコンテンツをどんどん更新して,という役割分担がうまくできる仕組みがつくれることです。

目次

Lesson01 WordPressをはじめよう

  • 1-1 WordPressの特徴
  • 1-2 WordPressサイトを構成する要素
  • 1-3 WordPressについて自分で調べるには
  • 1-4 WordPressはなぜ無料なのか
  • Q 練習問題

Lesson02 必要な環境を整えインストールする

  • 2-1 レンタルサーバを使おう
  • 2-2 レンタルサーバ選びのポイント
  • 2-3 レンタルサーバと契約する
  • 2-4 WordPressのインストール
  • Q 練習問題

Lesson03 初期設定をしよう

  • 3-1 WordPress管理画面の使い方
  • 3-2 サイトの概要を設定しよう
  • 3-3 ユーザーやプラグインを設定しよう
  • Q 練習問題

Lesson04 コンテンツの追加・編集とナビゲーションの設定

  • 4-1 投稿と固定ページの作成・画像の挿入
  • 4-2 カテゴリー・タグ・アイキャッチ画像の設定
  • 4-3 投稿の編集画面の便利な機能
  • 4-4 メニューを設定してみよう
  • 4-5 ウィジェットを使ってみよう
  • Q 練習問題

Lesson05 テーマとプラグインによる外観カスタマイズ

  • 5-1 テーマとは?
  • 5-2 テーマカスタマイザーを使おう
  • 5-3 テーマを変更してみよう
  • 5-4 プラグインを導入しよう
  • 5-5 プラグインでテーマを拡張しよう
  • 5-6 テーマ・プラグインを選択・利用するポイント
  • Q 練習問題

Lesson06 プラグインによる機能の追加

  • 6-1 サイトの設定事項を拡張しよう〜WP Total Hacks
  • 6-2 レスポンシブなGoogle Mapsを埋め込もう〜Simple Map
  • 6-3 関連する記事を自動的に表示しよう〜Jetpack
  • 6-4 ギャラリーページを作ってみよう〜Jetpack
  • 6-5 お問い合わせフォームを作ってみよう〜Contact Form 7
  • 6-6 WordPressのセキュリティを高めよう〜SiteGuard WP Plugin
  • 6-7 その他の便利なプラグイン
  • Q 練習問題

Lesson07 ローカル開発環境をつくろう

  • 7-1 ローカル開発環境の必要性
  • 7-2 MAMPのインストールと初期設定
  • 7-3 サーバの起動とデータベースの作成
  • 7-4 WordPressのダウンロードとインストール
  • 7-5 ローカル開発環境の設定
  • Q 練習問題

Lesson08 テーマ作成の第一歩〜PHPとテーマの基礎

  • 8-1 テーマ制作のための事前準備
  • 8-2 PHPの基礎知識
  • 8-3 オリジナルテーマを WordPress に認識させよう
  • 8-4 オリジナルテーマにスタイルシートを適用させよう
  • Q 練習問題

Lesson09 テンプレートファイルの作成

  • 9-1 ヘッダーを完成させよう
  • 9-2 記事の一覧を表示させよう
  • 9-3 アイキャッチ画像を有効化しよう
  • 9-4 カスタムメニューを有効化しよう
  • 9-5 ウィジェットを有効化しよう
  • Q 練習問題

Lesson10 各種テンプレートファイルの作成

  • 10-1 テンプレート階層について
  • 10-2 ヘッダー・フッター・サイドバーのテンプレートをつくる
  • 10-3 個別投稿ページを表示しよう
  • 10-4 コメントテンプレートを作成しよう
  • 10-5 固定ページを表示しよう
  • 10-6 アーカイブページを表示しよう
  • 10-7 search.phpと404.phpを作成しよう
  • 10-8 固定フロントページにしよう
  • Q 練習問題

Lesson11 テーマカスタマイザーの実装

  • 11-1 カスタマイズAPIとは
  • 11-2 セクション・セッティング・コントロールの追加
  • 11-3 セッティングとコントロールを増やす
  • 11-4 フロントページに結果を出力しよう
  • Q 練習問題

Lesson12 WordPressを本番環境へデプロイする

  • 12-1 FTPクライアントを準備しよう
  • 12-2 公開サイトの初期化とファイルのアップロード
  • 12-3 ローカル環境のデータベースをエクスポートしよう
  • 12-4 リモートサーバへデータベースをインポートしよう
  • 12-5 サイトURLを置換しよう
  • Q 練習問題

Lesson13 サイトの広報と集客

  • 13-1 検索エンジンとSNSへの施策
  • 13-2 サイト認証をしよう
  • 13-3 検索エンジンにサイトマップを送信しよう
  • 13-4 ソーシャル連携で集客する
  • 13-5 共有ボタンを設置する
  • Q 練習問題

Lesson14 サイトの運営と管理

  • 14-1 スマホアプリでWordPress管理
  • 14-2 順調な運営と安全のために
  • 14-3 閲覧情報を分析しよう
  • 14-4 バックアップの必要性
  • 14-5 バックアップを設定する
  • Q 練習問題

Lesson15 もっとWordPressを使いこなす・学ぶ

  • 15-1 カスタム投稿タイプとカスタム分類
  • 15-2 カスタムフィールドを利用しよう
  • 15-3 子テーマを利用した既存テーマのカスタマイズ
  • 15-4 マルチサイトを利用する

付録 逆引きWordPress関数辞典

著者プロフィール

安藤篤史(あんどうあつし)

Lesson02,13,14
ショップ店員,ギタークラフトマン,ストレージメーカーでの製品開発などを経て,2015年からフリーランスとして関西を中心に活動。デザイナー・エンジニアとして活動するかたわら,CMSやAWSのコミュニティイベント運営を多数担当し,その中で得た多彩な人脈を生かしてクリエイティブ制作チームのマネジメントを手がける。ウェブやグラフィック・ITテクノロジーなどの様々なメディアを繋ぎ,一貫したブランド・コミュニケーションづくりで “プレゼンスを世に送り出す”ためのサポートを行っている。


岡本秀高(おかもとひでたか)

Lesson04,05
WordBench Camp Kyoto 2017実行委員長。2013年からWordPressの開発などに携わりはじめ,現在はAWS上でのWordPressサイトの運用などに取り組む。京都を拠点にイベント開催などにも関わっており,太鼓の練習後に勉強会へ参加することが時折あり,「太鼓の人」とよばれることも。


古賀海人(こがかいと)

Lesson07,08,09,10,11,12
グラフィックデザイナー,クリエイティブ・ディレクター,世界三大広告賞にも名を連ねる制作会社のウェブデザイナー兼プログラマを経て,2014年4月に株式会社キテレツとして独立。クリエイティブからテクノロジーまで,トータルソリューションを提供。元WordBench大阪モデレーター。WordCamp Kansai 2015実行委員長。WordPressコアコントリビューター,Ruby on Railsコントリビューター,Reactコントリビューターなど,多くのオープンソースプロジェクトに貢献する一方,Wocker,Frasco など,自身でも数多くのオープンソースソフトウェアを開発。


深沢幸治郎(ふかざわこうじろう)

Lesson01,03,06,15
大阪を中心に活動するウェブデザイナー。2009年からフリーランスとして多くのウェブサイト・ウェブメディア・モバイルアプリの設計・デザイン・CMS実装に携わる。2010年に日本最初期のコワーキングスペース「JUSO Coworking」を開業,様々なコミュニティ活動やイベントの支援を行っている。専門学校やカンファレンスイベント等でのセミナー登壇経験も多数。