介護職・介護家族に役立つ 介護職・介護家族に役立つ
やさしい医学知識

「介護職・介護家族に役立つ
やさしい医学知識」のカバー画像
著者
和田忠志 著
定価
2,288円(本体2,080円+税10%)
発売日
2017.2.22
判型
A5
頁数
192ページ
ISBN
978-4-7741-8750-1 978-4-7741-8830-0

概要

高齢者の急変に備え、これだけは押さえておきたい「基本の6項目」収録!

仕事をおぼえたての介護職、在宅介護をするようになったばかりの家族に向けた、介護に特化したやさしい医学読みものです。

この本で最低限の知識をおさえておけば、高齢者、家族、介護職、医療職などのあいだにおけるコミュニケーションが円滑になります。
ゆったりしたカラーの紙面でなっとくしながら読み進められ、また必要項目のみ引いて使っても便利です。

こんな方にオススメ

  • 仕事をおぼえたての介護職
  • 在宅介護をするようになったばかりの家族

目次

Part01 高齢者に起きている変化とすぐに病院にかかるべき状態を知る

  • すぐに病院にかかるべき状態「基本の6項目」
  • スタンダード・プリコーションの基本
  • 3つの代表的なスタンダード・プリコーション
  • 加齢による身体機能の低下と老衰について
  • 服薬に対する理解の課題
  • 運命的な事柄に関する不安
  • 介護問題に関連する不安
  • 金銭に対する不安

Part 02 医療従事者とうまくつきあい、連携するコツを知る

  • 医療従事者との接し方
  • 高齢者の身体状況を把握する方法
  • 医療にトラウマを持つ要介護高齢者への接し方

Part 03 高齢者がかかりやすい疾患と対応の基本を知る

  • ノロウイルス感染症/喘息/肺炎/慢性閉塞性肺疾患(COPD)/心不全/便秘/肝硬変/腎不全/2型糖尿病/パーキンソン病/パーキンソン症候群/アルツハイマー型認知症/レビー小体型認知症/血管性認知症/脳卒中/筋委縮性側索硬化症(ALS)/脊髄小脳変性症/うつ病/アルコール依存症/せん妄/不眠症/大腿骨頸部骨折/脊椎・脊髄損傷/尿閉・頻尿・排尿困難/帯状疱疹/疥癬/口内炎/麦粒腫

Part 04 高齢者がなりやすい症状とケアの基本を知る

  • 夏ばて/サルコぺニア/末期がん/インスリン利用者/褥瘡/MRSA感染症/肺炎球菌ワクチンの接種/インフルエンザ予防接種