ポケット介護シリーズ[ポケット介護]現場で役立つ薬のホント
〜種類・飲み方・副作用〜
〜種類・
2018年2月20日紙版発売
織田聡,織田しのぶ,平井みどり 編著
新書判/240ページ
定価1,628円(本体1,480円+税10%)
ISBN 978-4-7741-9604-6
書籍の概要
この本の概要
介護の現場で頭を悩ませるのが薬の服用。専門的で難しそうだし,飲み忘れも心配だし,副作用だって気になります。本書は「薬に強い介護職になろう!」をテーマに,知っておきたい薬の知識を新書サイズにコンパクトにまとめました。薬の服用で知っておきたいこと・気をつけたいこと,高齢者によくある病気と薬の関係,さらには変化の著しい薬の情報を正しく,早く,タダで手に入れる方法など。医療従事者や要介護者との薬をめぐる問題解決のヒントが満載です。
こんな方におすすめ
- 介護職の方
- ご家族を介護されている方
- 薬の服用に悩まされている方
この本に関連する書籍
-
ポケット介護 [みんなで支える]終末期のケア
死を間近で体験したことのない介護職や介護に関わる人(家族,福祉関係者),そして終末期にあるその人自身に向けて,在宅介護と緩和ケアの実践者が現場ならではの知恵...
-
【ポケット介護】引ける!わかる! 高齢者の急変時対応 ―いざというとき,あわてず素早く対応できる
在宅や施設での介護の現場では,高齢家族や利用者の容態が急変することがあります。のどに食べ物を詰まらせたり,ろれつがまわらなくなったり,歩き方がおかしくなった...
-
介護職・介護家族に役立つ やさしい医学知識
高齢者の急変に備え,これだけは押さえておきたい「基本の6項目」収録! 仕事をおぼえたての介護職,在宅介護をするようになったばかりの家族に向けた,介護に特化し...
-
【ポケット介護】見てわかる介護保険&サービス 上手な使い方教えます
何かと複雑でわかりにくい介護保険制度と介護のサービスについて,やさしい言葉でコンパクトにまとめたハンドブックです。はじめて介護に関わる人にも理解しやすいよう...
-
【ポケット介護】楽になる認知症ケアのコツ
家族や介護職が認知症の人と笑顔で一緒の時間を過ごせるように「現場の知恵」をコンパクトにまとめました。生活リズムの乱れ,睡眠障害,転倒,排泄がうまくいかないな...