ポケット介護シリーズ【ポケット介護】引ける!わかる! 高齢者の急変時対応
―いざというとき,あわてず素早く対応できる
―いざというとき,
2019年5月9日紙版発売
2019年5月9日電子版発売
遠矢純一郎 著
新書判/240ページ
定価1,738円(本体1,580円+税10%)
ISBN 978-4-297-10570-9
書籍の概要
この本の概要
在宅や施設での介護の現場では,高齢家族や利用者の容態が急変することがあります。のどに食べ物を詰まらせたり,ろれつがまわらなくなったり,歩き方がおかしくなったり……。救急車を呼ぶ急変から,そこまでではないけど気になる状況まで,「介護者はどうすればよいのか」を具体的な手順でまとめました。
医師や看護師など医療職につなぐ際に,「伝えるべき情報」や「見ておくべきこと」もリストアップ。医療と介護の連携に役立つ実践的な内容です。
ひと目でわかる対応手順と豊富な写真・イラスト。災害時の急変や,終末期・みとりの急変対応についても解説。遠矢先生からの一言アドバイスもあります。
こんな方におすすめ
- 介護の現場で働いている人
- 家族を介護している人
- ケアマネジャー/介護福祉士/社会福祉士を目指す人
著者の一言
本書は,介護に携わる方向けの医療マニュアルとして執筆しました。
熱発,転倒,誤嚥やせん妄など,要介護高齢者に起こりやすい急な体調の変化を中心に,いざというときに迅速かつ的確に対応できるように,医師と介護士が一緒に制作しました。「そのときどこを見るべきか,なにをどのように伝えるべきか」医療と介護の連携に必要な医療用語をわかりやすく解説しつつ,現場で使いやすいサイズと見やすさにこだわりました。
老化や病気を抱えながらの生活から看取りまで,その人らしさを懸命に支える介護職や家族の方々にとってお役に立てれば幸いです。
目次
緊急時にする手順
クイックリファレンス
第1章 救命処置
緊急事態に直面したとき:緊急
- 呼吸をしていない
- 意識がない
急変時の処置や対応:手技
- 気道の確保
- 心肺蘇生
- AEDを使う
基本の手技や対応:手技
- 119番通報・救急受診のしかた
- 運びかた
- 応援の呼びかた
- からだの冷やしかた
- 急変時の体位
- バイタルサインの取りかた・見かた
- 呼びかけかた
第2章 ファーストエイド
急を要する非常事態:緊急
- のどに食べ物を詰まらせた
- 血を吐いた
- けいれんしている
- ろれつが回らない
ようすがおかしい:観察
- 歩きかたが変だ,歩けない
- 行動・ようすが変だ
- ぼんやりしている
- 血圧が高い(低い)
- せき・たんがひどい
- 下血した
- 便秘
- 下痢
- 血尿
- 尿が出ない
- 熱が出た
- ぐったりしている
- からだがふるえる(振戦)
- けがをした
- 倒れてからだを強く打った
- やけどした
- 皮膚が赤い,腫れ・ブツブツ,むくみがある
- 薬をまちがえて飲んだ
不調をうったえる:主訴
- 息が苦しい
- 胸が痛い
- 腹痛
- 食欲がない
- 頭痛
- めまいがする
- 眠れない
第3章 みとりと急変
- 延命を望まない人の急変対応
- 急変に備えておくこと
- 最期をむかえる人の状態と変化
- 終末期に行われる医療と介護ケア
- 終末期の変化と対応のQ&A
コラム
- 急変に備えて準備しておくもの❶
- 急変に備えて準備しておくもの❷
- 急変時の連絡先
- 急変時の対応を学ぶ
- からだの名称
- 用語解説
- 災害時の急変に備える
この本に関連する書籍
-
【ポケット介護】見てわかる 介護保険&サービス 上手な使い方教えます 2024年度 制度・報酬改定対応版
2024年4月実施の介護保険改正と介護報酬改定に全面対応! ますます複雑になっていく介護保険制度と介護のサービスについて,やさしい言葉と豊富なイラストと図解でコン...
-
ポケット介護[みんなで支える]在宅医療 「その人らしさ」に寄り添い、地域での暮らしを支援
住み慣れた家での幸せな時間。そんな時間をたくさん過ごせるようにお手伝いするのが,在宅医療です。自宅で過ごせればそれは良いに決まっているけれど,「そもそも医療...
-
ポケット介護[見てわかる]介護の技術 ――自立につなげる動作と声かけ
誰かを介護することになったとき,すぐに必要となる知識が介護技術です。洗顔や歯磨き,爪切り,衣服を着たり脱いだり……。私たちが普段何気なく行っている動作ですが,...
-
ポケット介護[高齢者と家族のための]暮らしを守る制度とサービス ―介護、病気からお金、成年後見まで
家族や自分自身が高齢になると,介護や医療,お金などの困りごとも増えていきます。こんなとき,どうしたらよいのでしょうか? 日本にはきちんとした社会保障制度があ...
-
ポケット介護 [みんなで支える]終末期のケア
死を間近で体験したことのない介護職や介護に関わる人(家族,福祉関係者),そして終末期にあるその人自身に向けて,在宅介護と緩和ケアの実践者が現場ならではの知恵...
-
改訂新版【ポケット介護】見てわかる介護保険&サービス 上手な使い方教えます
2018年4月実施の介護保険改正と介護報酬と診療報酬改定に全面対応!ますます複雑になっていく介護保険制度と介護のサービスについて,やさしい言葉と豊富な図解でコンパ...
-
[ポケット介護]現場で役立つ薬のホント 〜種類・飲み方・副作用〜
介護の現場で頭を悩ませるのが薬の服用。専門的で難しそうだし,飲み忘れも心配だし,副作用だって気になります。本書は「薬に強い介護職になろう!」をテーマに,知っ...
-
【ポケット介護】見てわかるリハビリ 「活動」と「参加」につなげるコツ
介護の現場では,機能回復だけではなく,本人の自立を支援するためのリハビリが重視されています(「活動」と「参加」のリハビリ)。これは,介護予防や介護の負担軽減...