フリーランス&個人事業主 いちばんラクする!経理のさばき方

[表紙]フリーランス&個人事業主 いちばんラクする!経理のさばき方

紙版発売

A5判/208ページ

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-9287-1

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

「経理をじっくりやってる時間なんてない」「青色申告がいいらしいけど,やり方がわからない」……。メンドウで,どうしても後回しにしてしまいがちな経理。ですが,一度しくみができれば,フリーランス&個人事業主の方の経理は驚くほどシステマティックでスムーズなものになります。本書は,経理・決算を最小の労力で進めるしくみをつくり,気持ちよく確定申告に引き継ぐための本です。青色申告に対応。もちろん青色申告65万円控除もゲットできます。本書と読者特典の「帳簿Excelブック」を使って経理をさばきましょう!

こんな方におすすめ

  • フリーランスで,経理をどうしたらいいか困っている方
  • 経理処理に手間とお金をかけたくない方
  • 自己流で白色申告している方

著者プロフィール

和田茂夫(わだしげお)

著者
1954年,埼玉県出身。明治大学文学部卒業。フリーランスのライター,書籍編集者。
出版社で書籍編集,パソコン誌編集などを経て,フリーランスとして独立,現在に至る。会社勤めの経験を活かしたビジネス仕事術,PCスキルが専門。著書に『仕事と人生がシンプルになる!手帳とノート魔法の活用術』(技術評論社),『図解でわかるフィンテック いちばん最初に読む本』(アニモ出版)など多数。
自らもフリーランスとして経理で苦労しており,「なんとかしたい」「誰でもできる方法を見つけたい」と考えていた。本書では監修者の指導のもと,自ら青色申告の記帳に挑戦した経験を本にまとめている。


久保豊子(くぼとよこ)

監修者
三重県出身。一橋大学商学部卒業(原価計算,管理会計専攻)。公認会計士,税理士。米国公認会計士試験合格。
大手監査法人,個人共同事務所を経て,久保公認会計士事務所を設立。公認会計士協会理事,文部科学省「教科用図書検定審議会」委員,大蔵省「新しい金融の流れをつくる懇談会」メンバーなどを歴任。現東京都審議会委員。
著書に『図解でわかる原価計算 いちばん最初に読む本』(アニモ出版),『これだけは知っておきたい「会社の経理」の基本と常識』(フォレスト出版)など多数。難しい経理をやさしく説明する平易な語り口には定評がある。