実践Scala入門
2018年10月27日紙版発売
2018年10月27日電子版発売
瀬良和弘,水島宏太,河内崇,麻植泰輔,青山直紀 著
A5判/320ページ
定価3,608円(本体3,280円+税10%)
ISBN 978-4-297-10141-1
書籍の概要
この本の概要
Scalaの言語仕様,そしてエコシステムを解説するScala入門書の決定版!
基本的な構文からはじまり,Scalaに特徴的なOption,Eitherといった型によるnull安全なプログラミング,for式などの強力な機能を伴うコレクション操作,Futureを使った並行プログラミングなどの各種言語機能を学べるほか,Scalaでは事実上の標準となっているビルドシステムsbtの使い方やテストといった現場での開発に必須の知識も身につく,Scalaプログラマ必携の一冊です。
こんな方におすすめ
- Scalaに興味を持っているITエンジニア
- 業務でScalaを使う必要のあるITエンジニア
この書籍に関連する記事があります!
- いま注目の言語「Scala」とは?
- 「Scala(スカラ)」というプログラミング言語をご存じですか?
- ScalaMatsuri 2019記念! 6月27日より期間限定で『実践Scala入門』電子版半額キャンペーンを開催
- 「ScalaMatsuri 2019」開催を記念し,「Gihyo Digital Publishing」にて販売されている書籍『実践Scala入門』の電子版を,ScalaMatsuri 2019開催期間中に限り,定価の半額で販売する。
この本に関連する書籍
-
実践Rust入門[言語仕様から開発手法まで]
Rustは2015年に安定版がリリースされた新しい言語です。静的型付けと関数型言語などにみられる高度な抽象化のしくみを取り入れており,高品質で再利用性の高いプログラ...
-
Haskell入門 関数型プログラミング言語の基礎と実践
基礎文法から実践的なアプリケーション開発までしっかりわかるHaskellの入門書です。型,関数,モナド,並列並行などHaskellの重要な考え方と実際にアプリケーション開...
-
[増補改訂]関数プログラミング実践入門──簡潔で,正しいコードを書くために
現場の方々に向け,関数プログラミングのエッセンスを厳選解説した入門書。関数型言語Haskellを用い,基本から,Java 8/C/C++/Python/JavaScript/Rubyをはじめ各種命令...