図解即戦力シリーズ図解即戦力
建設機械業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

[表紙]図解即戦力 建設機械業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

紙版発売
電子版発売

A5判/224ページ

定価1,958円(本体1,780円+税10%)

ISBN 978-4-297-12555-4

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

建設現場等で使用される機械を開発,製造,販売する「建設機械業界」は日本国内の建設現場で使用されるのはもちろんのこと,発展途上国の国土整備や,先進国の都市再開発など,グローバルに活躍できる業界です。今後も日本国内では,1960年から1980年代に建てられた建物の老朽化対応や都市開発などにより,安定的な建設需要が見込まれ,海外でも国土整備や都市開発など建設機械の需要があることから,就業先として人気の業界です。一方,世界で高いシェアを誇っており,グローバル展開する企業が多いため,建設機械の自動化やICT技術を活用した最新鋭の機械の開発が加速しています。本書ではそのような「建設機械業界」の現状を簡潔かつ網羅的に解説し,就職・転職にあたっての業界研究で役立つ書籍です。

こんな方におすすめ

  • 建設機械業界に入ったばかりの人/業界に入ろうと思っている人
  • 業界および周辺の関係者

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

著者プロフィール

増井麻里子(ますいまりこ)

経済アナリスト/経営コンサルタント。
証券会社で株式調査等に従事し,ヘッジファンドでのクオンツアナリストを経て,ムーディーズでは大手企業の信用力分析,国際協力銀行では国際経済調査を担当。独立後,経済全般に関する講演・執筆実績多数。
建設機械の講演会では,市況,最新トレンド,技術動向について講演。建機メーカーの競争力強化への提言を行う。
主な出演メディアは,日刊工業新聞,週刊エコノミスト,国際金融,時事速報,日経CNBCなど。
金融財政事情研究会「業種別審査事典フォローアップレポート」,投資雑誌「株主手帳」連載中。ラジオNIKKEIにゲスト出演中。