メディカル・ポケットブック
コメディカルのための 内臓・循環器・神経ポケットアトラス
- 飯島治之,飯島美樹 著
- 定価
- 1,628円(本体1,480円+税10%)
- 発売日
- 2022.5.9 2022.5.2
- 判型
- A6
- 頁数
- 224ページ
- ISBN
- 978-4-297-12868-5 978-4-297-12869-2
サポート情報
概要
「難解な解剖学の知識を手軽に振り返りたい! 」というニーズにお応えした、コメディカルのためのまったく新しいポケットブックができました。
コメディカルやそれらを目指す学生にとって解剖学は必須知識。
でも、医学専門の解剖学書は複雑すぎて、頭がクラクラ……。
そんな皆さまにオススメなのが『コメディカルのための内臓・循環器・神経ポケットアトラス』。
コメディカルに必要な解剖学、今回はとくに内臓・循環器・神経に関する知識がコンパクトにおさめられ、それらの情報にかんたんアクセス。
しかも、美しいメディカルイラストが豊富に載っているので、とってもわかりやすい。
基本知識の振り返り本として、お手元にあると超便利な1冊です。
こんな方にオススメ
- 理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸師などの方
- ナースなどの医療系に従事&目指している方
- 人体ってどんななの? と知りたい方
目次
第1章 内臓
- 消化器系
- 口腔
- 唾液腺
- 咽頭と食道
- 胃
- 十二指腸と膵臓
- 空腸と回腸
- 大腸
- 肝臓
- 肝小葉
- 腹膜
- 呼吸器系
- 鼻
- 喉頭
- 気管および気管支
- 肺①
- 肺②
- 胸膜
- 泌尿器系
- 腎臓
- ネフロン
- 男性生殖器
- 女性生殖器
- 卵巣
- 感覚器系
- 眼球
- 耳
- 内分泌系
- 視床下部と下垂体
- 甲状腺と上皮小体
- 膵臓
- 副腎
- 皮膚系
- 皮膚の付属構造
第2章 循環器
- 循環器系
- 心臓の内形
- 心臓の血管と刺激伝導系
- 脳の動脈
- 脳の動脈分布
- 頭頸部の動脈
- 顔の動脈分布
- 胸部の動脈
- 上肢帯周囲の動脈
- 上肢の動脈
- 腹大動脈の枝
- 腹部臓器の動脈分布
- 骨盤周囲の動脈
- 下肢の動脈①
- 下肢の動脈②
- 皮静脈系
- 門脈系
- 硬膜静脈洞
- 奇静脈系
- 胎児循環
- リンパ系
- その他のリンパ系器官
第3章 中枢神経
- 脳
- 脳底
- 大脳の脳回
- 大脳の機能中枢
- 大脳の内形
- 大脳および視床下部の内形
- 大脳辺縁系
- 脳幹
- 脳幹の神経核
- 中脳の内形
- 橋の内形
- 延髄の内形
- 小脳
- 脳室と髄膜
- 脊髄
- 脊髄の断面
- 脊髄における伝導路の分布
- 皮節(デルマトーム)
- 伝導路(上行路)①
- 伝導路(上行路)②
- 伝導路(下行路)
第4章 末梢神経
- 脳神経
- 三叉神経(第V脳神経)
- 顔面神経(第VII脳神経)
- 内耳神経と副神経(第VIII&XI脳神経)
- 舌咽神経と舌下神経(第IX & XII脳神経)
- 迷走神経(第X脳神経)
- 脊髄神経
- 腕神経叢
- 上肢に分布する腕神経叢の枝①
- 上肢に分布する腕神経叢の枝②
- 尺骨神経と肋間神経
- 腰仙骨神経叢
- 下肢に分布する腰仙骨神経叢の枝①
- 下肢に分布する腰仙骨神経叢の枝②
- 自律神経系
- 交感神経系①
- 交感神経系②
- 副交感神経系
プロフィール
飯島治之
北海道リハビリテーション大学校解剖学講師。
昭和54年3月北海道大学理学部卒業。同年4月東京女子医科大学解剖学教室。平成4年同教室にて博士号取得。平成16年同大学看護学部准教授に就任。平成24年了徳寺大学客員教授を経て現職。
飯島美樹
北海道科学大学医療学部看護学科教授。
東京女子医科大学看護短期大学を卒業後、東京女子医科大学病院腎臓病総合医療センター(腎臓外科・泌尿器科)に勤務。Hawaii Loa College(現Hawaii Pacific University)にて看護学学士、東海大学大学院医学研究科医科学専攻(修士)、人間総合科学大学大学院人間総合科学研究科心身健康科学専攻(博士)を取得。東京女子医科大学看護学部、東京有明医療大学看護学部に勤務の後現職。