ゼロからわかる Linuxコマンド200本ノック
―基礎知識と頻出コマンドを無理なく記憶に焼きつけよう!
―基礎知識と頻出コマンドを無理なく記憶に焼きつけよう!
2023年3月8日紙版発売
2023年3月8日電子版発売
ひらまつしょうたろう 著
A5判/400ページ
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
ISBN 978-4-297-13425-9
書籍の概要
この本の概要
Linux OSの操作に必要なLinuxコマンドは,無味乾燥と感じられるものも多く,覚えづらさに悩まされる初学者も多いようです。本書では,Linux操作の効率を高めるため,覚えてしまったほうが効率が良い,実務における頻出コマンドと,コマンド操作に関連する重要事項だけを厳選して取り上げます。
習得のためのアプローチとして「200本ノック」というスタイルを採り,「Linuxの頻出コマンドをやさしく学び,長期記憶に焼きつけて忘れないようにする」ため,次のようなコンセプトで構成しました。
- コマンドやオプションの「由来」をできる限り解説
- 「なぜ?」「そもそも?」がわかるように,丁寧にかみ砕いて解説
- 「200問」の演習問題で記憶に「こびりつける」
Linuxコマンドは,エンジニアとして必須ながら,一度学んでしまえばとても長い間使える「超高コスパ」の知識です。本書を通して,長期記憶に焼き付けて一生モノのスキルを手に入れましょう。
こんな方におすすめ
- Linux初学者の方
- とくに,Linux コマンドが覚えられずに悩んでいる,Linux コマンドを毎回検索している,Linux コマンドを「なんとなく」で使っているという方
この書籍に関連する記事があります!
- 一生モノのLinuxスキルを身に付けよう!
- Linuxの頻出コマンドをやさしく学び、長期記憶に焼き付けて忘れないようにするための本です。覚えてしまったほうが効率がいい最頻出コマンドと、コマンド操作に関連する重要事項だけを「200本ノック」で集中的に学びます。
この本に関連する書籍
-
最短突破 LinuCレベル1 バージョン10.0合格教本[101試験,102試験対応]改訂新版
LinuCは,LPI-Japanが提供するLinux技術者認定資格試験です。日本の大手IT企業などを中心に採用・導入が進んでいます。本書はこのLinuC試験のうち,2020年4月に試験が改...
-
ゼロからわかるLinuxサーバー超入門 Ubuntu対応版
Linuxサーバーのやさしい入門書です。人気のディストリビューション(OS),Ubuntuを用いて,導入やコマンド,Apache HTTP ServerによるWebサーバー,PHPの実行やSSHなど...
-
Linux+コマンド入門 ——シェルとコマンドライン、基本の力
Linuxの基本&コマンドの作法をまとめた入門書。巻頭&巻末には,基本コマンドのQuickリファレンスを特別収録。 本書では,Linuxシステムの「今の基本」を押さえつつ,...
-
[改訂第3版]Linuxコマンドポケットリファレンス
本書はLinuxの操作に必要なコマンドを収録したポケットリファレンスです。機能別にコマンドを分類し,各コマンドページでは書式/使用例などをコンパクトにまとめていま...