ソフトウェア開発にChatGPTは使えるのか?
――設計からコーディングまでAIの限界を探る
――設計からコーディングまで
2023年7月12日紙版発売
2023年7月12日電子版発売
小野哲 著
B5変形判/336ページ
定価3,520円(本体3,200円+税10%)
ISBN 978-4-297-13615-4
書籍の概要
この本の概要
「ソフトウェア開発にChatGPTは使えるのか?」エンジニアならば誰しも考える疑問です。本書は,ベテラン技術者が真正面からChatGPTにあたり,その性能をさまざまな点から検証していきます。単に質問に答える人工知能ではありません。開発の仲間としてChatGPTを使う方法を紹介します。
こんな方におすすめ
- AIのソフトウェア活用を検討しているプログラマー
- ChatGPTの活用を考えているエンジニアなど
本書のサポート情報
本書では,ChatGPTの機能を解説するにあたり,さまざまなコードを例として挙げています。こうしたサポート情報は,筆者のGitHubリポジトリにまとめてあります。下記のURLを参照ください。サンプルコード,その他のドキュメントがありますので参考にしてください。
https://github.com/gamasenninn/gihyo-ChatGPT
この書籍に関連する記事があります!
- 著者の一言
- ChatGPTをソフトウェア開発の相棒にしてみては?
- 本書は、ベテラン技術者が真正面からChatGPTにあたり、その性能をさまざまな点から検証していきます。
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(599KB)
本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。
この本に関連する書籍
-
図解即戦力 ChatGPTのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書
ChatGPTの登場によってAIが身近に感じられるようになりました。AIを使いこなすことによって生活が豊かになる,そんな未来がすぐそこまできています。本書では,「大規模...
-
その仕事、AIエージェントがやっておきました。 ――ChatGPTの次に来る自律型AI革命
細かく指示を出さなくても,自分で考えて動くAI。 「AIエージェント」というSF世界のような技術が,今まさに花開こうとしています。本書では,ChatGPTに代表される「チ...
-
ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築[実践]入門
本書は,ChatGPTのAPIとLangChainを使って,大規模言語モデル(LLM)を本番レベルのシステムに組み込むための知識をステップバイステップで学習し,手を動かしながら実...
-
今すぐ使えるかんたんbiz ChatGPT ビジネス活用大全
本書は,話題の対話型AIサービス「ChatGPT」を仕事に活用するための解説書です。 ChatGPTの得意とする自然な文章を生成する機能を利用して,ビジネス文書やメールの作...
-
ゼロからはじめる なるほど! ChatGPT活用術 ~仕事の効率が劇的に変わるAI使いこなしのヒント
人間と変わらない受け答えが話題のAIチャットシステムChatGPT。幅広い分野の質問に詳細な回答を生成できることから,世界中で大きな注目を集めています。米国のOpenAIが...