製造業の3D革命
~ファストデジタルツインで加速するDX最前線 石油・化学メーカー編
~ファストデジタルツインで加速する
2024年1月13日紙版発売
2024年1月13日電子版発売
金丸剛久,田邊雅幸 著,技術評論社デジタル事業部 監修
四六判/144ページ
定価1,210円(本体1,100円+税10%)
ISBN 978-4-297-13905-6
書籍の概要
この本の概要
3D仮想空間・デジタルツインの普及がもたらす新たなものづくりとエコシステムの創生―――
本書では製造業の中でも重厚長大な石油化学工業におけるプラント設備の保全業務に焦点を当てます。
機密性が高く差別化の源泉ともなる高度な技術と,旧態依然とした働き方が混在する業界の未来を,世界中のプラント3Dマップ化に着手している日揮グループ・ブラウンリバース株式会社と,産業の安全規制のトレンドを仕掛けるストラトジックPSM研究会を創設した著者らが解説します。
「ファストデジタルツイン」が業界に必要とされる理由・蓋然性,業界内の実践者が語るプラントDXの在り方,デジタルツイン社会を目指す業界リーダーたちの取り組み,といった石油化学工業におけるDXの現在地がわかります。
こんな方におすすめ
- 製造業,とくに石油化学工業のプラント設備保全や操業に従事している人
- 製造業,とくに石油化学工業関連企業でDXを推進する人
- 製造業,とくに石油化学工業関連企業の経営層
この本に関連する書籍
-
働き方のデジタルシフト ——リモートワークからはじめる、しなやかな組織づくりの処方箋
昨今の社会情勢により,リモートワークを推進する企業が増えています。本書ではこうした状況に不安を持っているビジネスマンに向け,「現状のリモートワークでの課題と...