図解即戦力シリーズ図解即戦力
医薬品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
[改訂2版]

[表紙]図解即戦力 医薬品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]

紙版発売
電子版発売

A5判/248ページ

定価1,760円(本体1,600円+税10%)

ISBN 978-4-297-14077-9

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

1剤で5兆円超…ファイザー社が創薬した新型コロナワクチン「コミナティ」の2022年の売上です。当たれば兆を超える巨大な利益を生み出す一方で,新薬の創出は1剤1千億円の費用と10年以上の研究開発期間がかかる,ハイリスク・ハイリターン事業です。本書では資本力のある世界のメガファーマとしのぎを削る日本の製薬会社やジェネリック医薬品メーカーの動静を,最新の情報を交えて解説します。また,患者に身近な存在である調剤薬局やドラッグストアなどの医薬品販売業も,国の制度や報酬が経営に大きな影響を与えることもあり,複雑で理解しにくいビジネスですが,本書を読めばしくみと最新動向がわかります。MSLやMR,PM,MSなど専門職の業務内容や薬剤師の仕事など,業界で働く人のキャリアについても学べます。

こんな方におすすめ

  • MRやMSなど製薬メーカーや薬品卸業に転職を検討している人
  • 薬剤師などの調剤薬局やドラッグストアに勤めている方
  • 新薬開発などに興味のある投資家
  • 製剤薬局に進出を考えている周辺事業の経営者,取引・協業関係者

この書籍に関連する記事があります!

業界研究をはじめてみよう~書店員さんに聞く!技術評論社の本のオススメポイント【①図解即戦力 業界研究シリーズ】
就職活動は,自分自身を知り,将来のキャリアに備える重要なステップです。そして,どの業界に進むかを選ぶにあたって,正確で深い情報は欠かせません。そこで今回は就活生の皆さんに向けて,業界研究の重要性を強調し,その手助けとして技術評論社の「図解即戦力 業界研究シリーズ」をご紹介します。

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

著者プロフィール

松宮和成(まつみやかずなり)

医療広告代理店 企画制作部 エディターチーフ。

慶應義塾大学卒。健康・福祉分野の出版社勤務後,高齢福祉の専門新聞の記者として勤務。2015年より医療広告代理店にて製薬会社の医師向け・患者向けの医薬品の情報提供資材・情報誌,疾患情報Webサイト,MR業務支援ツールなどの企画・制作業務を行う。2018年より現職。医薬と高齢福祉の両分野の知識とネットワークを生かして製薬会社の地域包括医療・ケア時代のMR活動の新規事業計画立案,マーケティングマニュアル作成にも携わっている。