新刊ピックアップ
作業効率に特化したリファレンス
PCで作業するうえでなくてはならないテキストエディタ
通常PCで作業する場合, いずれも共通している点は以下の通りです。 秀丸ならばマクロと呼ばれるライブラリが, テキストエディタにプラグインを追加することで, どちらの本もすでに使っている人を対象にしていますが, まずはVimエディタを起動しましょう。GUI版Vimエディタを使用する場合, Vimエディタを終了したい場合は, Vimエディタのカーソルの移動について説明します。カーソルキーでも移動することができますが, 表1 カーソル移動 上記の基本操作はすでにわかっているという方であれば,
プラグインを追加する利点は?
Vimエディタの基本操作
起動と終了
カーソルの移動
入力 移動方向 h 左方向に1文字カーソル移動 j 下方向に1文字カーソル移動 k 上方向に1文字カーソル移動 l 右方向に1文字カーソル移動 0 行頭にカーソル移動 ^ 行の最初の文字にカーソル移動 $ 行末にカーソル移動 最後に
記事中で紹介した書籍
-
Vimテクニックバイブル −作業効率をカイゼンする150の技
Vimは開発者やサーバ管理者だけでなく,幅広いユーザをカバーする強力なテキストエディタです。本書は「もう少し文字入力を楽にしたい」「バッファ操作をもっと強化した...
この記事に関連する書籍
-
Emacsテクニックバイブル~作業効率をカイゼンする200の技~
普段Emacsを使っている人を対象に,「もう少し文字入力を楽にしたい」「もう少しバッファ操作を強化したい」といった要望をEmacs Lispの活用やちょっとしたテクニックで...