この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
文章を読んだり書いたりは得意! だけど,数学はまるでダメ…。そんなふうに思っている方はいませんか? 『根っからの文系のための シンプル数学発想術』は,まさにそんなあなたのためにある本です。もしかしたらあなたは今まで,数学が不得意だと思わされてきただけなのかもしれません。
数学といえば,二次方程式や三角関数など,かつて学校で学んだそれらを思い浮かべる方が多いでしょう。しかし本書で紹介する数学力は,数学本来の,より根本的な論理的思考力のことです。ですので,中高において学んだ数学の内容は,忘れてしまっていて問題ありません。今こそ,数学力に目覚めてみませんか?
国語力こそ数学力の源
本書の著者,永野裕之さんによれば『短期間に数学の成績を伸ばす生徒さんに共通しているのは,数学が苦手でも国語は得意だという点』だとのことです。文章を読んだり書いたりするのが得意な人は,本人は気づかずともすでに論理的にものごとを考える下地ができあがっているので,ちょっとしたきっかけを与えれば,あっという間に数学の力を伸ばすのだそうです。
本書では,根っからの文系の方が数学力に目覚めていただくために,問題解決のための7つのパターンを,生活に身近な具体例でわかりやすく紹介しています。もし7つのうち1つでも気にかかるものがあれば,ぜひ書店でお手にとってみてください。
- 数学発想術 7つのパターン
- その1 整理する
- その2 順序を守る
- その3 変換する
- その4 抽象化する
- その5 具体化する
- その6 逆の視点を持つ
- その7 数学的美的センスを磨く
「図形の性質」と同じ発想で,なんとワイン選びが得意になる?