新刊ピックアップ

エンジニア注目のIT資格 AWS認定資格を目指そう!

この記事を読むのに必要な時間:およそ 1 分

AWS認定資格はベンダー資格の1つ

IT資格と聞いてまず思い浮かぶ資格といえば,⁠情報処理技術者試験」ではないでしょうか。この資格は通商産業省(現経済産業省)を所管として開始された国家試験で,現在はIPA(独立行政法人 情報処理推進機構)が実施しています。国家試験であることから知名度,信頼度とも抜群に高く,社会人,学生を問わず年間数十万人が受験しています。

情報処理技術者試験はまず取得を検討すべき資格といえますが,それ以外にも製品やサービスを提供する企業が実施している「ベンダー資格」も数多く存在します。ネットワーク系ではシスコ技術者認定資格(CCNA,CCNP,CCIEなど⁠⁠,データベース系ではオラクルマスター(Bronze,Silverなど)があります。

そして最近特に注目されているのが,アマゾンウェブサービス(Amazon Web Services,以下AWS)に関する技術的な知識とスキルを問うAWS認定資格です。

AWS認定資格の種類

AWS認定資格は2019年3月現在,以下の9つの試験で構成されています図1⁠。

  • 1つのベーシック(2018年新設⁠⁠:クラウドプラクティショナー
  • 3つのアソシエイト:ソリューションアーキテクト,デベロッパー,SysOpsアドミニストレーター
  • 2つのプロフェッショナル:ソリューションアーキテクト,DevOpsエンジニア
  • 3つの専門知識:高度なネットワーキング,ビッグデータ,セキュリティ

図1 AWS認定資格の種類

図1 AWS認定資格の種類

役割別認定資格にはベーシック,アソシエイト,プロフェッショナルの3つのレベルがあり,その順番で難易度が高くなっています。他にも専門性の高い知識を問う試験もあり,すべてのAWS認定資格は3年ごとに再認定が必要となります。

ソリューションアーキテクトはアソシエイトとプロフェッショナルの2つのレベルで実施されていますが,特に受験者が多いのが,ソリューションアーキテクト アソシエイト試験です。

ソリューションアーキテクト アソシエイト試験が注目される理由

ソリューションアーキテクト試験では,AWSにおけるシステム設計の原則であるAWS Well-Architectedフレームワークに従い,セキュアかつ堅牢なアプリケーションを設計および開発・構築する方法についての理解度を評価します。

AWSを利用するには,OS,ネットワーク,データベースなど多岐にわたる知識を必要とし,また実運用をAWSで行う企業も増えています。そのような理由からエンジニアがAWSの知識やスキルを学ぶことは,今後ますます重要になってくるはずです。

ソリューションアーキテクト アソシエイト試験は,それらを測るちょうどよい内容とレベルとされています。そのため,AWS認定資格の中でもまず取得すべき資格となっており,年々受験者は増えています。

最短突破 AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト 合格教本は,試験に直結した解説と別冊の模擬試験で,最短かつ効率的にソリューションアーキテクト アソシエイト試験の合格を目指すことができます。AWS認定資格に興味のある方はぜひ手にとっていただければと思います。