週刊Webテク通信
2011年6月第4週号 1位は,デザインの原則をWebデザインの実例とともに解説,気になるネタは,あなたがつくるデジタルAKB48「AKB48推し面メーカー」
ネットで見かけたWebテク
1. A Graphic Design Primer, Part 2: The Principles of Design - Noupe Design Bloghttp://www.noupe.com/design/a-graphic-design-primer-part-2-the-principles-of-design.html/
デザインの原則について,
- バランス
- 比率
- 優先順位
- 対比
- リズムと流れ
- 調和とまとまり
といった項目について,
2. 50 Beautifully Designed Single Page Websites ≪ Artatm - Creative Art Magazinehttp://artatm.com/2011/06/50-beautifully-designed-single-page-websites//
単ページ完結のWebサイトのショーケースです。ただ1ページだけをスクロールで見せるページもあれば,
シンプルながらもアイデアが光るページも多く,
3. 20 Awesome Examples of Retro And Vintage HTML5 Websiteshttp://smashingwall.com/inspiration/retro-and-vintage-html5-websites//
レトロ&ビンテージデザインのHTML5サイトを多数紹介しています。
レトロ感のあるデザインとHTML5&CSS3の使用は,
4. 80+ Excellent Examples of Creative Contact And Web Form Designs | Inspiration | instantShifthttp://www.instantshift.com/2011/06/20/80-excellent-examples-of-creative-contact-and-web-form-designs//
フォームデザインのショーケースです。Twitter,
5. Redesigning a Site For Mobile: What's Involved?http://www.elated.com/articles/redesigning-a-site-for-mobile-whats-involved//
既存のサイトをモバイル向け
具体的なコーディングなど技術的な解説はありませんし,
コンテンツを取捨選択し,
そのほか,
- Nizo for iPhone
スクロールするとパーツが寄ってきます。 - pxt | 考察:Appleはスマホサイトを作らない。
ダブルタップで情報を見ていけるようにブロック化されているということですね。 - Webデザイナーの皆さん,
iPadでコーディングができちゃいます。iPad用高機能エディタ 「Textastic」 | ryodesignblog
iPadでHTMLやCSSを編集するのに便利そうなエディタの紹介です。
先週の気になるWebサービス
FileStork - Request files from anyone using Dropboxhttps://filestork.net/
前回につづきDropbox関連のWebサービスです。FileStorkを使うと,
FileStorkにDropboxへのアクセス許可をした後,
「リクエスト」
1つのリクエストは1回限りのやりとりが前提のようで,
なお,
今週の気になるWebネタ
AKB48推し面メーカー|あなたがつくるデジタルAKB48http://www.icenomi.com/oshimen/index.html
グリコ
これは,
完成した
アーカイブや投票で盛り上げる仕掛けがあったり,
なお,
バックナンバー
週刊Webテク通信
- 2011年6月第4週号 1位は,デザインの原則をWebデザインの実例とともに解説,気になるネタは,あなたがつくるデジタルAKB48「AKB48推し面メーカー」
- 2011年6月第3週号 1位は,HTML5とCSS3によるフレームワークいろいろ,気になるネタは,Facebookポイントが日本でも決済システムとして利用可能に
- 2011年6月第2週号 1位は,生産性を向上させるための各種Webツール,気になるネタは,任天堂,Wii Uを発表―新ゲーム機はタブレット型コントローラーを採用
- 2011年6月第1週号 1位は,CSS3ボタンを作るのに役立つテクニック,チュートリアル,ツール,気になるネタは,Google +1(プラスワン)ボタン,Twitterフォローボタンが登場
- 2011年5月第4週号 1位は,少ない労力ですばらしいWebサイトを作るためのアイデア,気になるネタは,世界中のプレイ時間は1日2億分 Angry Birdsはミッキーマウスになれるか?
関連記事
- 2021年11月第2週号 1位は,認知心理学がユーザーインターフェイス設計に重要な理由,気になるネタは,バルミューダ,開発中の5Gスマホの外観をチラ見せ 11月16日に発表へ
- 2021年10月第4週号 1位は,効果的なランディングページをデザインするための5つの重要事項を例,気になるネタは,Apple Musicに「Voice Plan(ボイスプラン)」が登場 日本を含む17地域で2021年秋にサービス開始:Siri専用
- 2021年10月第3週号 1位は,プロトタイプによってユーザーエクスペリエンスを最適化するヒント,気になるネタは,情報共有ツール「notion」日本語対応 日本ユーザー急増で
- 2021年9月第5週号 1位は,UXデザインのグローバル化についてのヒント,気になるネタは,米Slackが動画を簡単に作成・共有できる新機能などを発表
- 2021年9月第2週号 1位は,なぜユーザーはデザインリニューアルを嫌うのか,気になるネタは,デジタル庁発足 公式サイトにITエンジニアから反応続々「シンプル」「重い」「ロゴが丁寧」「苦労が見える」