Azure×EC-CUBEでお手軽ネットショップ構築
第10回 [開発合宿]Microsoft Azure ADのアカウント機能を使用した,複数サイトへのシングルサインオン
開発の概要
前回の谷島氏と一緒に開発した,
今回の目的として,
使用環境は下記のとおりです。
- Microsoft Azure
- WebMatrix…知らなかったけど,
これはなかなか便利! - Fiddler…パケット内容の確認に使用
開発結果
すべての機能を試すことはできませんでしたが,
これにより,
開発のポイント
ドキュメントがなかったため,
機能を有効に活用すれば,
開発した感想
ドキュメント関係が少なく,
今後の鍵を握るのは日本語ドキュメントの整備
逆に,
OpenIDの部分で時間を取られるかと思いきや,
AzureADには多要素認証というもがあり,
最近では開発の第一線から離れており,
バックナンバー
Azure×EC-CUBEでお手軽ネットショップ構築
- 第11回 [開発合宿]EC-CUBEへの動画レビュー投稿機能の実装
- 第10回 [開発合宿]Microsoft Azure ADのアカウント機能を使用した,複数サイトへのシングルサインオン
- 第9回 [開発合宿]Microsoft AzureのADを利用し,EC-CUBE/ポータルサイトでシングルサインオンを実現
- 第8回 [開発合宿]半日でAzure上にネットショップを作ってみた
- 第7回 [開発合宿]Azure+EC-CUBEでマルチサイト構成を組んでみた
- 第6回 [開発合宿]EC-CUBEとMicrosoft Dynamics CRMの連携
- 第5回 [開発合宿]Microsoft Azure WebサイトにおけるEC-CUBEの最適化
- 第4回 [開発合宿]EC-CUBE 2.13をSQL Databaseに対応させる
- 第3回 [開発合宿]EC-CUBE×Microsoft Azure用LinuxサーバをAzureに作ってみた
- 第2回 EC-CUBE×Microsoft Azure開発合宿レポート~ECの未来へ