WSEA(Web Site Expert Academia)

【実践編】第5回 未来につながるコミュニケーション

およそ2年にわたって連載された『Web Site Expert Academia』。今回を持ちまして、最終回となります。最後のゲストは、電気通信大学人間コミュニケーション学科の3教授とこれからのソーシャルメディアに求められるコミュニケーションについてパネルディスカッションを行いました。

全文を読む

プロフィール

兼子正勝(かねこまさかつ)

1953年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学専攻博士課程満期退学,パリ第10大学文学博士。経済学研究科博士課程修了。現在,国立大学法人電気通信大学人間コミュニケーション学科教授。映像理論と哲学を横断するかたちでイメージメディアの理論研究をおこない,メディアデザイン等の実践教育にもたずさわる。論文に「イメージ批判」(『未来』連載)など,訳書にピエール・クロソウスキー『ニーチェと悪循環』(ちくま学芸文庫),同『生きた貨幣』(現代思潮社)などがある。

中嶋信生(なかじまのぶお)

1972年東北大学修士課程修了後,日本電信電話公社に入社してアンテナや無線通信方式の研究に従事する。1992年NTTドコモの分社に伴い異動し,以後第二世代から第四世代に至る携帯電話方式の研究開発に係わる。1998年には取締役・ワイヤレス研究所長となるが,その2年後の2000年には電気通信大学に着任し,人間コミュニケーション学科教授となる。現在は無線の研究に加え,人と人のコミュニケーションがどうすれば豊かになるかを,ヒューマンインタフェース面で研究している。

2007年には同大学先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター長となる。

福田豊(ふくだゆたか)

1947年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。現在,国立大学法人電気通信大学人間コミュニケーション学科教授。情報技術の経済的社会的インパクトの研究に取り組んできているが,現在は特にCivicEngagementとCSRのICT支援協働システムに焦点を当てている。著書に『情報化のトポロジー』(御茶の水書房),『情報経済論』(共著,有斐閣),『eコミュニティが変える日本の未来竏鋳n域活性化とNPO竏秩x(共著,NTT出版),『ITによる流通変容の理論と現状』(共著,御茶の水書房)などがある。

前田邦宏(まえだくにひろ)

株式会社関心空間 代表取締役。1967年兵庫県宝塚生まれ。1990年より公共機関や企業向けデジタルコンテンツの企画制作ディレクションに従事。1998年ユニークアイディ設立(現:株式会社関心空間)。2001年クチコミ情報コミュニティサイト「関心空間」を発表。同年に関心空間エンジンを利用したASP事業を,また2005年よりメディア事業を開始。

受賞歴:
2002年10月「関心空間」にてグッドデザイン賞新領域デザイン部門入賞。
2005年9月日本広告主協会WebクリエーションアウォードWeb人賞受賞。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧