業務を改善する情報共有の仕掛け~DevOpsの実現,RPAの導入に向けて~
第12回 Alfrescoを業務自動化プラットフォームとして使ってみよう(後編)
ルールを実行してみよう
それでは,
このルールが定義されたフォルダに複数の画像が圧縮されたZIPファイル
すると,
- ルール1:Zipを解凍する
image_
set. zipが解凍されてimage_ setという解凍フォルダが作成され, 画像が展開される (図2) - ルール2:画像に自動タグ付け
(imgRecognition) 各フォルダに移動された画像には人工知能
(AI) が判断したタグが付与される - ルール3:動物の画像は動物フォルダへ移動
「動物」 タグを付与された画像が 「動物」 フォルダに移される (図3) - ルール4:植物の画像は植物フォルダへ移動
「植物」 タグを付与された画像が 「植物」 フォルダに移される - ルール5:食べ物の画像は食べ物フォルダへ移動
「食べ物」 タグを付与された画像が 「食べ物」 フォルダに移される
業務自動化プラットフォームとして
今回は画像ファイルを対象にしましたが,
このような書類には,
これまでのAlfrescoは,
オープンソースで公開されているAlfrescoには,
- Alfrescoの製品情報:
- https://
alfresco. ricksoft. jp/ - Alfrescoのコミュニティサイト
(日本専用) : - https://
alfresco. ricksoft. jp/ qa/ - Alfresco拡張モジュール:
- https://
github. com/ Ricksoft-OSS
日本だけでなく,
アジア圏でもアトラシアン製品販売のトップエキスパートであるリックソフトのWebサイトでは, 各アトラシアン製品の体験版を提供しているほか, アトラシアン製品専用のコミュニティも運営しています。まずはアクセスしてみては!
- リックソフトJIRAデモ環境
- https://
www. ricksoft. jp/ demo/
本誌最新号をチェック!
Software Design 2021年3月号
2021年2月18日発売
B5判/184ページ
定価(本体1,220円+税)
- 第1特集
継承で消耗していませんか?
Javaでもう一度学び直すオブジェクト指向プログラミング - 第2特集
言語の壁を越えWebの可能性を広げる
WebAssembly入門
バックナンバー
業務を改善する情報共有の仕掛け~DevOpsの実現,RPAの導入に向けて~
- 第12回 Alfrescoを業務自動化プラットフォームとして使ってみよう(後編)
- 第11回 Alfrescoを業務自動化プラットフォームとして使ってみよう(前編)
- 第10回 Alfrescoと機械学習サービスの連携で画像の検索効率を向上(後編)
- 第9回 Alfrescoと機械学習サービスの連携で画像の検索効率を向上(前編)
- 第8回 TrelloとSlackではじめる,楽しいチームコラボレーション(後編)
- 第7回 TrelloとSlackではじめる,楽しいチームコラボレーション(前編)
- 第6回 すばやく届けてフィードバックで改善するサイクルを作ろう(後編)
- 第5回 すばやく届けてフィードバックで改善するサイクルを作ろう(前編)
- 第4回 ツール活用で文化(カルチャー)・習慣を変えてみよう(後編)
- 第3回 ツール活用で文化(カルチャー)・習慣を変えてみよう(前編)