レガシーコードを語ろう

第1回レガシーコード前夜

「レガシーコード」――この言葉を聞いて何を思い浮かべますか?もしかしたら、COBOLで書かれたコード、Windows NT 4.0用のコード、書いた人がわからなくなってしまったコードなどが思い浮かぶかもしれません。

全文を読む

プロフィール

川西俊之(かわにしとしゆき)

(株)情報工房で通信関係のソフトウェア開発に携わる。ソフトウェアテストに興味を持ち、テスト管理システムTestLinkや,C言語用BDDフレームワークCSpecなどでオープンソースプロジェクトに関わっている。

大中浩行(おおなかひろゆき)

(株)エルテックスで業務システム・ECサイト構築に従事する傍ら,Working Effectively With Legacy Code 読書会,Seasarプロジェクトコミッタ,Jiemamy Project等でOSS/コミュニティ活動に携わっている。

中谷秀洋(なかたにしゅうよう)

サイボウズ・ラボ(株)にてWebアプリの連携や自然言語処理を中心に研究開発を行いながら,英単語タイピングゲームiVocaをサービス提供している。参加した懇親会はいつもなぜかRESTとExcelの話になる。

高橋邦彦(たかはしくにひこ)

新しいフレームワークを作ろうとしていろいろ調べているうちにRESTとTDDの魅力に取り付かれて今に至る。業務ではPHPを用いてWebアプリケーション開発を行っている。

和田卓人(わだたくと)

タワーズ・クエスト(株) プログラマ 兼 取締役社長。2003年頃XPやテスト駆動開発に目覚める。後年「チームかくたに」のコーチとしてXPやTDDをチームで行った経験をもとに,『WEB+DB PRESS Vol.35』と『WEB+DB PRESS Vol.37』でTDDやリファクタリングについての巻頭特集を執筆。現在はSeasar.orgのコミッタとしての活動もしつつ,社長として会社を回している。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧