この連載では,
OSC 2019 .Enterpriseでの特別セミナーの報告(発表資料公開あり)
前回お知らせのとおり,
開催概要『企業ITシステムのモダナイゼーションとデータベース最新状況 ~ もちろんOSS視点で ~』
このセミナーはOSSコンソーシアムとオープンソースビジネス推進協議会
ITモダナイゼーションとOSSデータベース
[講師:井坂徳恭さん
プログラミング言語のCOBOLに関わっている方は,
今回の企画は全体としてはデータベースに寄ったものでしたので,
opensource COBOLでは,
また,
OSSコンソーシアム オープンCOBOLソリューション部会では,
MySQL Update
[講師:稲垣大助さん
MySQLが登場して24周年,
今回の発表では2018年4月にリリースされた8.
本連載ではMySQLの最新情報が毎月記載されてきていますので,
PostgreSQL 12新機能紹介
[講師:北山貴広さん
このセミナー直前の10月3日に,
今回はメジャーバージョンアップなので,
MongoDB Update
[講師:有延敬三さん
データベース比較セミナーなどの私たちの企画セミナーでは,
昨今ではJSON型データを扱えることが世の趨勢になっているようで,
発表スライド資料の公開
上記では概要のみ紹介しましたので,
なお,