はじめに
Windows Liveサービスと統合したアプリ開発を可能にするLive Connectを利用して,
Live Connectについては,
- ※1
第42回の時点では,
旧名称のMessenger Connectとなっています。
Live HotmailカレンダーとLive Connect
Hotmailカレンダー
カレンダーは,
Live Connectを利用すると,
現在のLive Connectでは,
予定の追加
それでは,
REST APIを利用して予定
{
"name": "SQLWorld★大阪#7",
"description": "初心者から中級者対象にSQLServerについて勉強",
"start_time": "2011-10-15T13:00:00+0900",
"end_time": "2011-10-15T17:00:00+0900",
"location": "大阪市立市民交流センターよどがわ",
"is_all_day_event": false,
"availability": "busy",
"visibility": "public"
}
予定を追加するためにユーザーに要求する許可
Eventオブジェクトの内容は次の通りです。
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
name | string | 予定の件名 作成時必須 |
description | string | 説明 作成時必須 |
start_ |
string | 開始日時 例: 2011-10-15T13:00:00+0900 作成時必須 |
end_ |
string | 終了日時 |
location | string | 場所 |
is_ |
true/ |
終日の予定かどうか true または false |
availability | string | 予定の公開方法 以下の4種類 free:空き時間 busy:予定あり tentative:仮の予定 out_ |
visibility | string | 公開範囲 public:公開 private:非公開 |
updated_ |
string | 予定の作成日時 読み取り専用で追加が成功したときにこの値が返ってきます。 |
作成時に指定する必要がある値は,
サーバーからのレスポンスは,
{
"name": "SQLWorld★大阪#7",
"description": "初心者から中級者対象にSQLServerについて勉強",
"start_time": "2011-10-15T13:00:00+0900",
"end_time": "2011-10-15T17:00:00+0900",
"location": "大阪市立市民交流センターよどがわ",
"is_all_day_event": false,
"availability": "busy",
"visibility": "public",
"updated_time":"2011-10-10T16:00:00+0000"
}