概要
インターフェースの日本語化に関しまして
本書は,Window Vista およびWindows 7につきましては64bit環境での動作のみ保証しています。32bit環境では保証をしておりません。
無料でありながら本格的なモデリング,アニメーションまで作れる3DCGソフト「ブレンダー(Blender)」をいちからはじめたい方のためのマニュアルです。3DCGの知識がない方でも気軽に試せるよう,必要はキットはCD-ROMに収録(Blender2.60/2.61/2.62/2.63 Windows&Mac)。人物モデリングやアニメーションに欠かせないボーンの知識ももれなく解説しているので,この1冊でモデリングからアニメーションまで楽しく学べます。オリジナルのキャラクターを作って,アニメーションにしてみましょう!
こんな方におすすめ
- とにかく3Dをはじめてみたい人
- 3Dモデリングからアニメーションまで制作してみたい人
紙面版付録CD-ROM収録コンテンツは,紙面版のサポートページからダウンロードいただけます。
目次
Rady ブレンダーはこんなソフト
~入門編~
- 01 3DCG とブレンダー
- 02 ブレンダーをインストールしよう
- 03 ブレンダーを使いやすいように設定しよう
- 04 基本操作をマスターしよう
- 05 プリミティブでキャラクターを作ろう
Chapter1 キャラクターアニメーションを作ろう
~アニメーション基本編~
- 01 アニメーションの準備をしよう
- 02 キャラクターが走るムービーを作ろう
- 03 キャラクターをジャンプさせよう
Chapter2 キャラクターをモデリングしよう
~モデリング編~
01 キャラクターの頭部と胴体を作ろう
02 モディファイアを使おう
03 つま先・顔を作ろう
Chapter3 人物キャラクターのアニメーションを作ろう
~アニメーション応用編~
- 01 箱キャラクターのアニメーションを修正しよう
- 02 アーマチュアを使ってメッシュを変形しよう
- 03 人型モデルにアーマチュアを入れよう
- 04 人型モデルにIK をつけよう
- 05 アーマチュアに手を振るアニメーションをつけよう
- 06 アクションを使った歩行アニメーションをつけよう
- 07 アクションを作ってアニメーションに追加しよう
- 08 ペアレントとコンストレイントを設定しよう
Chapter4 質感をつけてムービーを作ろう
~質感&レンダリング編~
- 01 服と肌にマテリアルを割り当てよう
- 02 ランプの設定をしよう
- 03 テクスチャで表情を作ろう
- 04 カメラの設定をしよう
Chapter5 ムービー作品を作ろう
~コンポジット編~
- 01 背景を作成しよう
- 02 レイヤーを使おう
- 03 シーケンス編集をしよう
- 04 シーンを作成しよう
- 05 ブレンダーファイルをシーンに読み込もう
Appendix(付録)
サポート
正誤表
本書の第1刷の掲載内容において,下記の誤りがございました。読者の皆様,および関係者の方々にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
(2012年8月3日更新)
P.108 手順02 6行目
誤 |
親の項目に「LoLeg.L」… |
正 |
親の項目に「LowLeg.L」… |
P.119 手順03 画像(手足が逆)
※それぞれの画像をクリックすると大きく表示できます。
P.120 手順02 画像(手足が逆)
※それぞれの画像をクリックすると大きく表示できます。
サンプルファイル
「Chapter5」フォルダ→「blender」フォルダ→「sample」フォルダ内に森の素材が抜けておりました。大変申し訳ございませんでした。
それにともない,「Chapter5」フォルダ→「blender」フォルダ→「human」フォルダの「human48.blend」「human49.blend」「human50.blend」を再リンクしましたので,お手数ですが,以下の「Chapter5」フォルダをダウンロードし、まるごと差し替えてお使いください。
- ダウンロード
- Chapter5.zip(Windows&Macintosh用:約31.5MB)
※ZIP形式で圧縮されていますので,必ず解凍してからお使いください。また,サイズが大きいため,ダウンロードには少しお時間がかかる可能性があります。
ダウンロード
電子版用の収録コンテンツのダウンロードについて
電子版用に,付録CD-ROM収録コンテンツを以下から入手できます。ダウンロードには電子版本紙に掲載されているIDとパスワードが必要です。