目次
Part.1 X-T1のスペックと基本
- Chap01 X-T1の特徴と魅力
- Chap02 X-T1の各部名称
- Chap03 グリップを付け機動力を強化する
- Chap04 撮影中のLCD/EVFの画面表示
- Chap05 撮影前の準備と,設定しておきたい項目
- Chap06 ファームウェアのバージョンアップ
- Chap07 撮影画像の再生・消去
- Chap08 動画の撮影,動画の再生
Part.2 フィルムシミュレーション・パーフェクトMANUAL
- [INTRODUCTION]
- フィルムシミュレーションで自分だけの色を見つける
- カラー系フィルムシミュレーション比較
- Chap01 PROVIA/スタンダード
- Chap02 Velvia/ビビッド
- Chap03 ASTIA/ソフト
- Chap04 クラシッククローム
- Chap05 PRO Neg. Hi
- Chap06 PRO Neg. Std
- Column カラー/シャープネス/ハイライトトーン/シャドウトーンの微調整
- Chap07 モノクロ系フィルムシミュレーションの設計思想
- Chap08 モノクロ系フィルムシミュレーション比較
- Chap09 モノクロフィルターとホワイトバランスシフトを組み合わせる
- Column ハイコントラストで粗い「ラフモノクローム」に近づける
Part.3 X-T1の絶品画質を極める
- Chap01 1/32000秒の電子シャッターで,開放撮影を満喫する
- Chap02 点像復元処理による,隅々まで解像した風景写真
- Chap03 ダイナミックレンジで白飛びを抑えた風景写真を撮る
- Chap04 露出補正を適材適所で使い,意図した表現をする
- Chap05 ISO6400でノイズの少ない美しい高感度撮影を行う
- Chap06 ホワイトバランスで正しい色を出す&色を遊ぶ
- Chap07 付属フラッシュでクリアな写真を昼夜問わず手に入れる
- Chap08 設定値の違う3枚の画像を一度に撮るブラケティング撮影
- Chap09 アドバンストフィルターでエフェクトのかかった写真を撮る
Part.4 特殊な撮影にチャレンジ
- Chap01 NDフィルターを使い日中に長時間露光を楽しむ
- Chap02 連写モード,コンティニュアスAFで動くものを撮る
- Chap03 マクロモードでピント調整機能を近距離レンジに変える
- Chap04 顔キレイナビで人物にピントの合った写真を撮る
- Chap05 像を重ねて幻想的な世界を作る多重露出撮影
- Chap06 「ぐるっとパノラマ」で広大な風景をパノラマで撮る
- Chap07 スマートフォンからのリモート操作で無人撮影を行う
- Chap08 インターバルタイマー撮影で撮影間隔と撮影枚数を決める
Part.5 X-T1の操作・設定のコツ
- Chap01 フォーカスエリアを変えてジャスピンの写真を撮る
- Chap02 被写体によって各種AEモード,マニュアルを使い分ける
- Chap03 シーンの状況と用途でマニュアルフォーカスと目測も使う
- Chap04 フレーミングガイドと電子水準器で構図を決める
- Chap05 測光方式を使い分けて好みの露出を手に入れる
- Chap06 AEロック,AFロックでピントと露出を固定する
- [ギャラリー]スポット測光+AE/AFロックを使い,光のある風景を撮る
- Chap07 Wi-Fiでスマートフォンに撮影画像を送りSNSにアップ
- Chap08 ボタン類を駆使してX-T1の操作を快適にする
Part.6 Xマウントレンズ・オールラインアップ
- Chap01 最高の評価を得ている交換レンズ群を楽しむ
- Chap02 目的にマッチした交換レンズを入手する
- [F値の明るい単焦点レンズ]
- XF23mmF1.4 R/XF35mmF1.4 R/XF56mmF1.2 R/Carl Zeiss Touit 1.8/32/HandeVision IBELUX 40mmF0.85
- [コンパクトなスナップ用レンズ]
- XF14mmF2.8 R/122 XF18mmF2 R/124 XF27mmF2.8/
- [得意分野に特化したレンズ]
- SAMYANG 8mm/F2.8 UMC Fish-eye/Carl Zeiss Touit 2.8/12M/XF60mmF2.4 R Macro/Carl Zeiss Touit 2.8/50
- [万能ズームレンズ]
- XF10-24mmF4 R OIS/XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS/XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS/XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR
- Column 廉価版「XCレンズ」はハイコストパフォーマンスのお得レンズ
Part.7 マウントアダプターでオールドレンズを楽しむ
- Chap01 マウントアダプター+オールドレンズに向くX-T1
- Chap02 マウントアダプター+オールドレンズ時のMF操作
- [X-T1×オールドレンズ]
- Summar 5cm F2/Industar 26M 5cm f2.8Industar 50-2 50mm F3.5/ SUMMARON-M 35mm F2.8/HEXANON AR 28mm F3.5/HEXANON AR 40mm F1.8/FD 50mm F1.4 S.S.C./Ai NIKKOR 45mm F2.8P/G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4/Super-Multi-Coated TAKUMAR 50mm F1.4
Part.8 カメラ内RAW現像で写真を仕上げる
- カメラ内RAW現像で,好みの写真を作っていく