お知らせ

・プロモーション

[今週のリリース情報]SD最新号ではDockerの安全な利用方法を特集。初心者でも学べるPython,Unityの入門書ほか,インディーゲーム開発者のためのサバイバルガイドも電子版で発売

今週のリリース情報をお届けします。

しくみから理解するDocker / OSSとの上手な付き合い方

第1特集「しくみから理解するDocker」では,トラブルを防ぐための,Dockerの安全な利用方法を解説します。まずはDockerの概要やしくみをあらためて紹介し,セキュアなDockerイメージの扱い方と,安全なコンテナ運用手法を取り上げます。

第2特集では,OSSを業務で利用するメリット,企業における内製ソフトウェアのOSS化事例と貢献事例,そしてOSSを使用するうえで避けて通れないライセンスについて解説します。個人開発にもつながる話ですので,業務で利用する方も,そうでない方も,今一度,OSSとの付き合い方を確認してみましょう。

プログラミング初心者でも,Pythonを勉強したい,すべての人のための入門書

自分で試すから納得できる。ゼロからPythonプログラミングの基礎が身につく入門書。

本書では,小さく簡単なサンプルプログラムをたくさん紹介しながらPythonを解説していきます。仕組みや動作を一歩ずつ確かめながら学習できるので,Pythonの基礎をしっかりと理解していくことができます。初心者に寄り沿った優しい語り口で,つまづきがちな「なぜ」「どうして」を丁寧にカバー。身につけてほしいPythonの機能を厳選し,ポイントを絞って解説しているから,挫折することなく読み進められます。

Unity 2021対応の改訂版! 1つのゲームを制作しながら学べるUnity入門解説本

本書はUnityでゲーム開発を行いたい人を対象に,1つのゲームを制作する流れを通してUnity 2021の操作が学べる入門解説本です。本書内で武器などを調達し,食べ物を求めながら冒険し,武器でモンスターと戦う3Dアクションゲームを制作していきます。本格的なゲームを実際に制作しながらUnityの使い方を学べますので,楽しみながら学びことができ,かつ実践的なテクニックも身につけることができます。

ゲームを配信して収益を得る! インディーゲーム開発者のための生き抜くための知恵

本書はすでにゲームを作りはじめているインディーゲーム開発者を対象として,「ゲームを完成させる」「ゲームを知ってもらう」「ゲームを配信する」「ゲーム開発を継続する」という4つのテーマについて知見を集約した本です。

ゲームの「完成」に必要な要件や,プレスリリースの配信,展示会への出展,パブリッシャーとの契約など,PC/スマートフォン/家庭用ゲーム機向けにゲームを作る個人や小規模チームが,収益を得て活動を維持していくためのノウハウをまとめています。

さらに,8人の開発者と開発者コミュニティ運営から,インディーゲーム開発に取り組むうえで重要なことについてのインタビューも収録しました。インディーゲーム開発者みずからがが執筆し,インディーゲームパブリッシャーPLAYISMが全編を監修した,インディーゲームシーンを生き抜くための知恵が満載の一冊です。

ついに完結! マインクラフト冒険ものがたりシリーズの最後の戦い!

5人の子どもたちがMinecraftのゲームの中と外で謎に迫りながら繰り広げる冒険ものがたりシリーズ,イラスト満載のMinecraft公式小説がついに完結! ついに宿敵との戦いの幕が切って落とされ……そして仲間たちを待ち受ける結末とは?小学生以上のマインクラフトファンに向けて,総ルビでお届けします。

暗号の発展の歴史に沿って学ぶ,初学者にも親しみやすい代数学

代数学は,集合論や群論などから学びはじめるのが一般的です。しかしそれらは微分積分や線形代数よりも抽象的な印象があるため,とっつきにくいといわれています。そこで,本書では,暗号技術を切り口にして代数学を実例,活用シーンから理解できるように構成します。暗号技術は今の社会には欠かすことができない技術で,数学だけではなく情報科学としても注目されています。そこで使われている数学が代数学なのです。身近なところで使われている暗号を例にして,素数,ユークリッドの互除法,フェルマーの小定理など高校までに学んだことも盛り込みつつ,代数学の基本である群・体・環の話からRSA暗号,エルガマル暗号の話にまで発展させていきます。

週末のお供にぜひ。

(Gihyo Digital Publishing)

お知らせ一覧