お知らせ
・プロモーション
[今週のリリース情報]サステナブルな開発組織の築き方を理論と実践から解説した1冊が登場。システム企画, 確定申告など幅広く役立つ新刊が発売
今週のリリース情報をお届けします。
持続的に成長する開発組織をどう築くか, 理論と実践をつなぐ「サステナブル組織」構築のための実践ガイド
組織設計,
本書が示すのは,
- 組織作りとリーダーの役割(1・
2章) - サステナブルな開発組織とはどのようなものか
- 開発組織を導くCTOの役割
- EM(エンジニアリングマネージャー)やTL(テックリード)との協働
- 開発組織の設計と運用(3・
4章) - コンウェイの法則やチームトポロジーといった理論を基にした,
チームの設計手法 - エンジニア採用や評価制度の勘所
- DORAやSPACEフレームワークを用いたサステナブルな組織運営
- プロダクトの開発と運用(5・
6・ 7章) - 安定した開発体制のためのCI/CD,
テスト戦略, リリース戦略 - 変化に強いプロダクトのアーキテクチャ設計,
データマネジメント, オブザーバビリティ - 安定稼働を支えるプロダクションサポート体制(レイヤードサポートモデル,
Runbook, インシデント対応) - ガバナンス(8章)
- 日々のプラクティスとガバナンスのつながり
- 会計と監査の視点でみる開発組織
システム開発の流れを俯瞰して把握!企画からリリースまでに必要な知識と考え方をまとめた入門ガイド
本書は,
Zoomの基本操作から便利機能までやさしく解説!初心者でも安心して使いこなせる入門ガイド
リモートワークやオンライン授業,
- アプリのインストール方法
- 招待されたビデオ会議の参加手順
- ホストとしてビデオ会議を開催する手順
- チャットなどの便利機能を紹介
- 困ったときの解決方法をサポート
- パソコンとスマートフォン両対応
この一冊で安心してZoomデビューできます。
キーボード入力が基礎からしっかり身につく!メモ帳で練習できる, はじめての人にやさしい入門書
初めてパソコンを使う人向けに,
忙しくても大丈夫!7日間で合格力が身につく, 乙種第4類危険物取扱者試験の時短対策テキスト
「仕事や学校の授業でどうしても勉強する時間が捻出できない」-そんな忙しい日々を送っている方に,
本書は,
イラストや図表を多数入れたカラーの紙面で,
1日目から4日目まではテキストです。
「楽ちん!ポイント攻略」で重要ポイントを覚え,
また,
5日目からは問題演習です。5日目は実力養成問題と解説,
覚えることから演習までこの本一冊で完結できます。
この本で短期合格を狙いましょう!
スムーズに申告して, しっかり節税!フリーランス&個人事業主のための確定申告完全ガイド
確定申告のスムーズな進め方,
本書が対象とするのは主に次の方々。とくに「税金を安くしたい」方には効果テキメンの内容。また「はじめて確定申告する」方も,
▽ 独立や転職などではじめて確定申告する方
▽ 税金&社会保険料を安くするためにできることを知りたい方
▽ フリーランス&個人事業主の資産づくりについても知りたい方
フリーランス&個人事業主のみなさんが確定申告で直面する,
- 確定申告は自力でできる?
- ネットだけで終わらせられる?
- 経費のうまい増やし方は?
- 節税アイテムってどういうものがある?
- 税務署から問い合わせがあったらどう対応すればいい?
国税調査官として確定申告のウラ・
青色・ 白色どちらにも対応!はじめてでも安心, 最新制度にしっかり対応した確定申告の定番ガイド【令和8年版】
20年以上にわたって親しまれている超・
▽ 確定申告ははじめてだから全体像をつかみたい
▽ 正しい経費計上のやり方を身につけたい
▽ フリーランス&個人事業主にとっての勘定科目も学びたい
▽ 申告書はもちろん,
▽ インボイスの出し方を理解したい
▽ 所得税はもちろん消費税の申告も自分でやりたい
確定申告にまつわる,
良い週末をお過ごしください。