25周年を記念するつもりで始めた
Linuxの特徴を示す言葉のひとつに,
Linux以前にも,
もっとも当時は,
それに対しLinuxでは,
さて,
バージョンアップに要した日数
linux-1.
このように公開日を1.
linux-1.
同様の分析を114回バージョンアップしたlinux-1.
同様に140回のバージョンアップが行われたlinux-2.
以下同様に,
以上の結果を表にまとめると下表のようになります。
バージョンアップ回数 | バージョン間の最短日数 | 最長日数 | 平均日数 | |
---|---|---|---|---|
linux-1. | 95 | 1 | 8 | 3. |
linux-1. | 114 | 0 | 15 | 3. |
linux-2. | 140 | 1 | 21 | 6. |
linux-2. | 59 | 0 | 24 | 6. |
linux-2. | 75 | 1 | 29 | 6. |
1.
バージョンアップごとのサイズ変遷
前節同様の分析を公開されたtar.
linux-1.
ここで示すバイト数はtar.
同様の分析をlinux-1.
以下同様に,
これらの結果も表に整理してみましょう。
最大値 | 最小値 | 平均値 | |
---|---|---|---|
linux-1. | 33760 | 904 | 9900 |
linux-1. | 459988 | -2924 | 19344 |
linux-2. | 255320 | -16860 | 31997 |
linux-2. | 358100 | -3316 | 75114 |
linux-2. | 1071676 | -119788 | 94939 |
この結果を見ると,
以後の議論の大勢には影響しないのでこのままにしておきますが,
この結果を見たとき,