Software Design 2014年6月号

[表紙]Software Design 2014年6月号

紙版発売
電子版発売

B5判/184ページ

定価1,342円(本体1,220円+税10%)

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

今号の特集概要

第1特集
新人Linux使い養成講座
設定ファイルの読み方・書き方でわかるLinuxのしくみ

本特集では,RHEL(Red Hat Enterprise Linux)を題材に,Linuxの使い方を学んでいただきます。新人の方にとって,企業システムを支えるLinuxは,なにか大きな・窺い知れない・ちょっと怖いものに感じられるかもしれません。でも,本特集を読めば大丈夫です。新人さんが理解しにくい知識をひとつひとつ解説します。

その理解の鍵は,設定ファイルです。エンジニアはOSにさせたいことを,設定ファイルに書きます。そうすれば望みどおりにOSは動きます。とてもシンプルなことなのですが,忘れがちな技術です。まずはLinuxのディレクトリ構造など,基本的なしくみを知り,設定ファイルを書くための道具としてviの使い方を学びます。設定ファイルを自由に書くことができるようになると,ユーザ管理,システム管理,ネットワーク管理,アプリケーション管理ができるようになります。これが実力あるLinux使いになる第一歩です。各種設定ファイルの特徴を知っておけば,エラーが起きたときに原因の追及も楽になります。最後に新しいREHL7の紹介を少しします。本当の基本はあとで自分で自在に使えることがゴールです。本特集をじっくり読んで練習してください!

第2特集
Windows XPからの乗り換えにいかが?
Ubuntu 14.04“Trusty Tahr” 過酷な環境でも信頼できるLTSバージョン

4月17日にUbuntu 14.04 LTS(長期サポート)がリリースされました。本バージョンでは,Desktop,Server,Coreについては5年間,Ubuntu GNOME,Lubuntu,Ubuntu Studioなどの派生ディストリビューションは3年間のサポート期間が設定されました。愛称は“Trusty Tahr”(信頼できるタール)で,山岳地帯に生息する,絶滅危惧2類に指定されているヤギの仲間だそうです。

Ubuntuは,その取っつきやすさもあり,初心者が最初に利用することの多いLinuxディストリビューションです。本特集ではこのUbuntu 14.04 LTSをいろいろな角度から解説し,その本質に迫ります。

一般記事
GDK先取り解説
どうなってる?「Google Glass」のアプリケーション開発

Google発のウェアラブルデバイス「Google Glass」。いろいろな面で注目を集めているのでご存じの方も多いでしょう。昨年11月にはこのGoogle Glassに特化したAndroidアプリを開発できるGDK(Glass Development Kit)が発表されました。本稿では,Google GlassのアプリのしくみとGDKによる開発の概要を中心に現状を紹介しましょう。

一般記事
リアルタイム/分析機能/スケーラブルが武器
複雑化するサーバ環境の監視を変える「OpenTSDB」【前編】

サーバ管理者の皆さん,昨今の複雑化・肥大化するサーバ環境の監視業務は,大きな負担になってきてはいないでしょうか。あるいは蓄積されたログを分析していたのでは,障害の発見が遅れてしまったり,絶好のタイミングを逃してしまうという事態になっていませんか。本稿で紹介する監視ツール「OpenTSDB」には,もしかしたら欲しかった機能があるかもしれません。一度試してみませんか。

短期集中連載
Rettyのサービス拡大を支えた“たたき上げ”DevOps
第2回 ほどほどのセキュリティ対策と監視

実名ユーザたちによるお勧めからレストランを探せるグルメ系Webサービス「Retty」。急成長するサービスの裏側では,融通のきかない古いシステムから大規模システムへの移行という難題が立ちはだかっていました。それを乗り越えたのはインフラ経験なしのアプリケーションエンジニア。スマートなだけではすまされない,現場でのInfrastructure as Code実践を紹介してもらいます。2回目となる今回は,AWSでのセキュリティ対策と監視についてです。

短期集中連載
Web標準技術で行うWebアプリのパフォーマンス改善
第2回 通信環境の改善で高速化を図る

HTML5のW3C勧告化が間近に迫っています。リッチなコンテンツが作れることはもとより,実用的なパフォーマンスが得られるのかが気になるところです。本連載は,Web標準技術におけるパフォーマンス改善手法について解説します。2回目となる今回は,プロトコルやキャッシュなど通信における種々の課題を解決する手段を紹介します。HTML5で注目を浴びているWebSocketやAppCacheも登場します。「名称は聞いたことがあるけど,詳しくは知らない」という人はこの機会にどんな機能なのか,その概要を理解しましょう。

目次

第1特集
新人Linux使い養成講座
設定ファイルの読み方・書き方でわかるLinuxのしくみ

  • Part1Linuxのはじめの一歩
    ディレクトリの歩き方とファイル編集の基礎…… 中井 悦司
  • Part2大事な基礎部分
    ユーザ管理と設定ファイル…… 中井 悦司
  • Part3ちゃんと理解しておきたい
    システム起動にかかわる設定ファイル…… 中井 悦司
  • Part4IPのしくみを振り返りながら学ぶ
    ネットワーク設定ファイル徹底攻略…… 中井 悦司
  • Part5本番環境を想定して
    アプリケーション設定ファイルの例…… 中井 悦司
  • Part6新しいOSの招待
    来たるべきRHEL7への準備…… 中井 悦司

第2特集
Windows XPからの乗り換えにいかが?
Ubuntu 14.04“Trusty Tahr” 過酷な環境でも信頼できるLTSバージョン

  • 第1章:モバイルとデスクトップが統合される日は来るのか?…… 長南 浩
  • 第2章UnityもいいけどGNOME Shellもね
    ピュアGNOMEのUbuntu GNOME 14.04 LTS…… あわしろいくや
  • 第3章日本語RemixではFcitxを採用。IBusも継続
    Ubuntu 14.04のインプットメソッド事情 …… あわしろいくや
  • 第4章サポート期間/アップデート/HES/ポイントリリース
    Long Term Supportってなんだろう…… あわしろいくや
  • 第5章本格的に使えるようになった!
    Ubuntu SDKとUbuntu Touch…… 柴田 充也
  • 第6章Ubuntu 14.04の根本を支える
    FoundationsとServer関連の新パッケージ…… 吉田 史

一般記事

  • C#へのこだわりは,より良いサービスへのこだわり
    AWS+Windows環境における大規模ソーシャルゲーム開発/運用の実際
    ……齋藤 龍一
  • GDK先取り解説
    どうなってる?「Google Glass」のアプリケーション開発
    ……有山 圭二
  • リアルタイム/分析機能/スケーラブルが武器
    複雑化するサーバ環境の監視を変える「OpenTSDB」【前編】
    ……新井 昇鎬

短期集中連載

  • Rettyのサービス拡大を支えた“たたき上げ”DevOps
    【2】ほどほどのセキュリティ対策と監視
    ……梅田 昌太
  • Web標準技術で行うWebアプリのパフォーマンス改善
    【2】通信環境の改善で高速化を図る
    ……川田 寛

連載

  • ITエンジニア必須の最新用語解説
    【66】Hack……杉山 貴章
  • digital gadget
    【186】視点を空中に。ドローンの台頭……安藤 幸央
  • 結城浩の再発見の発想法
    【13】Bottleneck……結城 浩
  • enchant ~創造力を刺激する魔法~
    【14】魔法……清水 亮
  • 【最終回】コレクターが独断で選ぶ! 偏愛キーボード図鑑
    【14】Happy Hacking Keyboard……濱野 聖人
  • 秋葉原発! はんだづけカフェなう
    【44】Maker Faire Shenzhen……坪井 義浩
  • SDでSF
    【6】『あなたの魂に安らぎあれ』……小飼 弾
  • ひみつのLinux通信
    【6】ターミナルマルチプレクサの落とし穴……くつなりょうすけ
  • Hack For Japan~エンジニアだからこそできる復興への一歩
    【30】Hack For Japan 3.11~3年のクロスオーバー振り返り(前編)……鎌田 篤慎
  • 温故知新 ITむかしばなし
    【34】コモンバス……たけおかしょうぞう
  • るびきち流Emacs超入門
    【2】スマートにEmacsを始めるための小さいけど重要なコツ……るびきち
  • シェルスクリプトではじめるAWS 入門
    【3】AWS利用環境の構築(前編) CloudTrail&IAM……波田野 裕一
  • セキュリティ実践の基本定石~みんなでもう一度見つめなおそう~
    【12】信頼されるメールにするためには……すずきひろのぶ
  • ハイパーバイザの作り方
    【20】bhyveにおける仮想ディスクの実装…… 浅田 拓也
  • RHELを極める・使いこなすヒント .SPECS
    【2】バージョニングとライフサイクル…… 藤田 稜
  • Be familiar with FreeBSD~チャーリー・ルートからの手紙
    【8】次世代仮想化基盤/ハイパーバイザ「bhyve」……後藤 大地
  • Debian Hot Topics
    【15】apt lineとexperimentalの関係…… やまねひでき
  • レッドハット恵比寿通信
    【21】会社のカルチャー…… 藤田 稜
  • Ubuntu Monthly Report
    【50】UbuntuでMongoDBをJSON電卓に…… おがさわらなるひこ
  • Linuxカーネル観光ガイド
    【27】Linux 3.14の新機能~deadlineスケジューラ~……青田 直大
  • Monthly News from jus
    【32】jusとコラボレーションしませんか?……法林 浩之