WEB+DB PRESS Vol.20

[表紙]WEB+DB PRESS Vol.20

紙版発売
電子版発売

B5判/248ページ

定価1,628円(本体1,480円+税10%)

ISBN 4-7741-2006-5

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

今号の特集概要

特集1
エンジニア1年生におくる
やさしく覚えるWebアプリケーションの作り方

本特集は,4月入社/入学の新人の皆さんにおくるWebアプリケーション作成講座です。コンピュータ言語Javaと無償で利用できるデータベースMySQLを使ったWebアプリケーションを作りながら,そのしくみを学んでいきましょう。第1章はWebアプリケーションの概論,第2章は作成のための環境構築,第3章と第4章でサーブレット/JSPとMySQLを習得します。最後の第5章では,後学のための資料として,発展的な内容や参考書籍・URLを紹介します。Webアプリケーションのしくみは,一度理解してしまうととても簡単です。ゆっくり,学んでいきましょう。

特集2
1.2新機能,JSTL+EL,SSL,ワークフロー,テスト
これからのStruts必須テクニック

本特集では,Strutsを利用する上でこれから必須となるテクニックを紹介していきます。まずはじめの第1章で,それら必須テクニックを学ぶ準備としてStrutsの基礎をおさらいします。第2章からが本番です。第2章ではリリース間近のバージョン1.2の新機能を,第3章ではJava標準であるJSTLとELのStrutsでの使用方法を解説します。第4章から第6章では,将来的にStruts本体での採用が予定されている拡張機能の解説をします。これらを用いれば,HTTPS通信,ワークフロー,ユニットテストなど,自作するにはやっかいなことが簡単に実現できます。またAppendixにおいて,そのほかのStruts拡張機能を紹介しています。

特集3
バージョン4.x/MaxDB
MySQL活用 最前線

トランザクション管理やレプリケーションサポートなど,MySQLはこのところ急速に高機能化していますが,MySQL本来の高速性を生かしつつ,これらの機能を使いこなすにはどうすればよいのでしょうか。また,昨年MySQL傘下に加わったMaxDB(旧SAP DB)は,知名度こそまだありませんが,基幹系システムでもきちんと使える品質の高さと機能,そして豊富なGUIツールの標準装備といった特徴は,大きなインパクトがあると言えそうです。
本特集は,このようなトピックにフォーカスを絞り,現場で即役立つMySQL必読ノウハウ満載でお届けします。

特別企画1
GUI育ちエンジニアのための
今日から使えるUNIX/Linux知ったかぶり入門

今日UNIX系OSのGUIはかなり充実してきました。しかしエンジニアの世界では,GUIレベルでなら操作や各種設定を行えたとしても「UNIX/Linuxが使えるエンジニア」とは呼ばれません。そう呼ばれるためには,最低限「コマンド」で操作でき,さっと「スクリプト」を作って処理を行える必要があります。本特別企画は,最低限でありながらもGUIが当たり前のエンジニアにとって敷居の高い「コマンド」「スクリプト」を,コンパクトにわかりやすく解説します。また,各種Linuxディストリビューションの最新情報を紹介します。

特別企画2
Professional版で今日からがんばる!リッチクライアント
はじめてのFlash MX 2004

HTMLベースのWebアプリケーションよりも操作性,表現力などに優れたリッチクライアントを実現する技術として最も注目されているものの一つが,Flashです。デザイナ向けの技術としてスタートしたFlashですが,最新バージョンFlash MX 2004では開発者にフォーカスしたProfessional版をリリース,Visual Basicのような開発スタイルを実現しつつあります。
本特別企画では,前々バージョンFlash 5の時代からリッチクライアントとしてのFlashの可能性に注目,Flashベースのミッションクリティカルシステムなど開発経験も豊富な筆者が,最新バージョンFlash MX 2004の基礎をやさしく解説します。

目次

特集1
エンジニア1年生におくる
やさしく覚えるWebアプリケーションの作り方

  • ……イラスト:大酒桜子
  • chapter 1:Webアプリケーションのしくみ
    Web技術への理解を深めよう……佐藤正明
  • chapter 2:Webアプリケーションの土台作り
    開発のための環境を整えよう……丸の内とら
  • chapter 3:Webアプリケーションの作成
    サーブレットとJSPを作ってみよう……丸の内とら
  • chapter 4:データベースの基礎
    SQLを覚えてWebアプリケーションと接続……西村めぐみ
  • chapter 5:これからの開発のために知っておくべきこと
    EJBやオブジェクト指向を覚えておこう ……稲田弘樹

特集2
1.2新機能,JSTL+EL,SSL,ワークフロー,テスト
これからのStruts必須テクニック

  • 第1章:5分でわかるStruts
    今さら人に聞けない基礎を理解する……田村友彦
  • 第2章:新バージョン1.2の新機能
    MappingDispatchActionとワイルドカードマッピングでもっと便利に!……上谷泉
  • 第3章Strutsで,JSTLとELを使おう
    カンタン! そして変化に強い!……溝口泰成
  • 第4章:Struts SSL ExtensionでHTTPS通信
    セキュアなアプリケーションを作ろう……横田健彦
  • 第5章:Struts Workflow Extensionでフロー制御
    ウィザードタイプのWebアプリはこれでバッチリ!……上谷泉
  • 第6章:StrutsTestCase for JUnitでテスト駆動開発
    アクション単位でユニットテストを行おう……北野弘治
  • Appendix:struts.sf.netの歩き方……横田健彦

特集3
バージョン4.x/MaxDB
MySQL活用 最前線

  • 第1章:MySQL導入「成功の法則」
    InnoDB,InnoDBをどう使い分けるか……安武弘晃
  • 第2章:MaxDBでいこう
    基幹系でもOK!の手軽なオープンソースRDBMS……羽生章洋/石井隆之

特別企画1
GUI育ちエンジニアのための
今日から使えるUNIX/Linux知ったかぶり入門

  • 第1章:たった30個のコマンドで自由自在に操る
    すべてのUNIX/Linuxで使えるコマンド解説……竹田寛郁
  • 第2章:これだけで「スクリプトが書ける人」になる
    複雑な処理を行うテクニック……竹田寛郁
  • Appendix:自分好みのディストリビューションを探す
    Vine Linux,Debian GNU/Linux,Gentoo Linux……阿曽村一郎

特別企画2
Professional版で今日からがんばる!リッチクライアント
はじめてのFlash MX 2004

  • 第1章:フォームベース開発の基礎
    タイムラインの持ち方とUIコンポーネントの使い方……羽生章洋/細川秀敏
  • 第2章:Flash-サーバサイド連携の基礎
    Remotingによる連携のしくみ……羽生章洋/細川秀敏

一般記事

  • JDBCプログラミングにすぐ効くDbUtils活用マニュアル
    • コンパクトでシンプルな超便利ライブラリ……山根健裕
  • Webアプリケーションのセキュリティと危機管理
    • あなたのシステムは大丈夫ですか?……米川英樹

連載

  • .NETプログラミングの小部屋
    【第1回】お金をかけずに.NET ~Web Matrix日本語版,SharpDevelop,NAnt,NUnit…~……尾島良司,猪股健太郎
  • ちょっとそこまで廻り道 PHPしっとく横丁
    【第1回】メール送信機能の裏側で……守屋利之
  • 実践テクニックをご紹介 徒然PostgreSQL散策
    【第6回】トランザクションログ……石井達夫
  • 使えるツールとライブラリを求めて Javaオープンソース探索
    【最終回】簡単RSSライブラリ RSS4j……縣俊貴

コラム

  • E.M.R. ~ エンジニア・ミステリー・レポート
    【第4回】新人SEのサバイバル法を探れ!……大酒桜子
  • 漂流開発者の日記
    【第4回】教えるということ ……きしだなおき
  • 執筆者インタビュー カイシャのツクエ
    【第1回】羽生章洋さんのツクエ……編集部
  • ~素晴らしき哉,SE人生!~ 燃えよ!プロジェクト
    【第5回】「ユニットテストを導入したものの,トラブル続出」……無名技師/闇の人/安藤利和