WEB+DB PRESS Vol.21
2004年6月24日紙版発売
2014年12月23日電子版発売
B5判/240ページ
定価1,628円(本体1,480円+税10%)
ISBN 4-7741-2054-5
ただいま弊社在庫はございません。
今号の特集概要
特集1
Junit,Jameleon,Scarabに迫る!
最新テスト手法 調査隊
Webアプリケーション開発を進める中で,「テスト」は避けられない工程です。モジュールやクラス,その中のメソッドをテストする単体テスト(ユニットテスト)に始まり,利用者の要求を満たしているかどうかを計る機能テストや性能テストなど,検査が必要な項目は多岐にわたります。本特集では,Webアプリケーションのテストをより正確に/迅速に進めるための方法を調査しました。テスト支援ツールとして定番になりつつあるJUnitやJMeterを取り上げるとともに,テスト自動化ツールJameleon,BTS(Bug Tracking System:不具合管理システム)の1つであるScarabなども紹介し,開発現場のテスト環境を向上させる手段を示します。
特集2
最強IDE,待望のバージョンアップ!
Eclipse 3.0がやってきた!
統合開発環境Eclipseが2年ぶりにメジャーバージョンアップします。すでにJava開発環境のデファクトスタンダードと言っても過言ではないEclipseですが,今回のバージョンアップによりリッチクライアントプラットフォームとしても進化し,もはや開発環境を超えた存在になろうとしています。
Eclipse 3.0は,大小合わせ計200以上もの機能追加・改良が施されており,開発効率・使い勝手が大幅に向上しています。本特集では,それら新機能・改良点をわかりやすくまとめ,徹底的に解説していきます。本特集を読めば,Eclipse 3.0をすぐにでも使ってみたくなるはずです。
特集3
現場で役立つ
データベース設計の基礎知識
業務システム構築においてデータベース設計は,非常に重要度の高い作業です。システム構築後には気軽にデータ構造の変更を行うことができない,データベース設計が定まらないとプログラムの設計も確定しない,システム開発のボトルネックになりやすいなどといったことから,データベース設計者には高いスキルや経験が要求され,データベース設計特有のストレスもかかります。本特集では,そんなデータベース設計の仕事を任されたときにいかに手を動かせばよいか,「エンティティの見出し方」「主キーの設定」「正規化の考え方」そして「DB設計の手順」にポイントを置いて解説します。
特別企画1
BIシステム開発A to Z
オープンソースではじめるOLAP実践講座
「OLAP」「BI」──なじみの薄い言葉がタイトルに並んでいますが,どちらもシステムの過去データを集計して,グラフにしたりレポートにまとめたりするアプリケーションを意味する用語です。このようなアプリケーションは必要となるソフトウエアが高価なため,これまでは一部の大企業向けのシステムでしか開発の対象になりませんでした。しかし,オープンソースソフトウェアの充実により,ついに,だれでもトライできる環境が整ってきました。そこで,今回,オープンソースソフトウェアだけを使用したOLAP/BIアプリケーションの開発を誌上で実践する講座を企画しました。本特別企画でOLAP/BIシステムの基礎をマスターしていただければ,読者の皆さんのスキルアップにつながることでしょう。
特別企画2
リッチクライアント&HTMLベースWebアプリ
顧客ウケのよいGUIの作り方
Webアプリケーションが一般化するにしたがって,Webシステムは,エンドユーザからC/Sシステムと同等あるいはそれ以上の操作性,ユーザビリティを求められるようになっています。本特別企画では,上記の観点からポピュラーになりつつあるリッチクライアントと,従来型のHTMLベースのWebアプリケーションそれぞれにおける,顧客の納得を引き出すGUI(グラフィカルユーザインタフェース)開発のノウハウを解説します。第1章では,GUIの基本を捉え直した上で,リッチクライアントにおけるGUI設計のポイントを解き明かします。第2章では,サーバサイドJava,PHPベースのWebアプリケーションにおける,ユーザビリティの高いユーザインタフェースの実践ノウハウをご紹介します。
目次
特集1
Junit,Jameleon,Scarabに迫る!
最新テスト手法 調査隊
- 第1章:Webアプリケーションのテスト
テスト手法と必要な知識の整理 - 第2章:テストの自動化
対象システムの分析から始めよう - 第3章:ユニットテストによる検証
Junitの真価を探る - 第4章:受け入れテストの自動化
Jameleonをマスターしよう - 第5章:ロードテストツールによる負荷検証の実施
JMeter再考 - 第6章:不具合管理システムの活用
Scarabを使う
特集2
Eclipse 3.0がやってきた!
- ……監修:岡本隆史
- 第1章:Eclipseの現在
最近の動向とサブプロジェクト群を知る - 第2章:登場! Eclipse 3.0
新バージョンの特徴を5分でつかむ - 第3章Eclipse 3.0の新機能-プラットフォーム編
統合開発環境としてのさらなる進化
- 第4章:Eclipse 3.0の新機能-Java開発環境編
開発効率の大いなる向上
- Appendix 1:Eclipse 3.0対応プラグイン
- Appendix 2:Eclipse 2.x用プラグインを3.0に対応させる
特集3
現場で役立つ
データベース設計の基礎知識
- 第1章:DB設計者が抱える悩みの3つの原因
DBの設計はなぜ「難しい」か - 第2章:エンティティの見出し方
業務要件,ビジネスモデルの理解がポイント - 第3章:キー設定の仕方
キーとコードの違いを考える - 第4章:業務システムにおける正規化
いかにムリなくムラなくムダなくするか - 第5章:DB設計の手順
まずはイベント系から.リソース系は分類を意識
特別企画1
BIシステム開発A to Z
オープンソースではじめるOLAP実践講座
- ◎Part1 基礎編
- 第1章:概要
用語解説と具体的事例 - 第2章:システムアーキテクチャ
要素技術を理解しよう - ◎Part2 準備編
- 第3章:BIシステム構築プロジェクトの進め方
各フェーズとその中のタスクを理解しよう - ◎Part3 実践編
- 第4章:システムデザイン
ニーズの分析から設計まで - 第5章:OpenOLAPで多次元データベースの構築
ディメンジョン,メジャー,キューブの登録と作成 - 第6章:OpenOLAPで分析画面の開発
パターン別のレポート作成 - Appendix:OpenOLAPをセットアップアップしよう
入手方法とキット内容
特別企画2
リッチクライアント&HTMLベースWebアプリ
顧客ウケのよいGUIの作り方
- 第1章:Flash時代のGUI概論
リッチクライアンとのメリットを最大限に生かすには - 第2章:Java,PHPにおけるUI設計の実践テクニック
Webアプリケーションに最適化したUIを考える
一般記事
- 携帯メール配信 成功術
- 迷惑メール対策に負けない!
- Apache Plutoチュートリアル
- これからのポートレット開発を先取り!
連載
- .NETプログラミングの小部屋
【第2回】C#の特徴的な機能 ~structとclass,演算子オーバロード,プロパティ,delegate…~ - ちょっとそこまで廻り道 PHPしっとく横丁
【第2回】LDAPによるディレクトリサービス - 実践テクニックをご紹介 徒然PostgreSQL散策
【第7回】PostgreSQLとネットワークプログラミング
コラム
- E.M.R. ~ エンジニア・ミステリー・レポート
【第5回】IT業界でガンダム知識は必携か!? - 異業種なるほど見聞録 Let's become “Professional”!
【第1回】異業種に学ぼう! - 漂流開発者の日記
【第5回】漂流生活 - 執筆者インタビュー カイシャのツクエ
【第2回】小山哲志さんのツクエ - ~素晴らしき哉,SE人生!~ 燃えよ!プロジェクト
【最終回】「嗚呼,素晴らしき哉,品質保証!」