コンテンツ業界で新進気鋭のスピーカーを迎え、5日間のみのセッションイベントを開催 ~shibuya meets tech

shibuya meets tech イベント概要

昨今、市場の多様なニーズに応えるべく、独自の機能とフィロソフィーを持ったサービス、アプリがさまざまな形態でユーザへ届けられています。

こうした潮流に合わせて、エンジニア・クリエイターの現場にはどういった変化が求められているのでしょうか? それはサービス思想の変化? それとも技術の変化や手法・体制の変化? どのような役割を担っていても現場の変化に対応できなければ自身の実力を十分に発揮できません。

そこでパソナテックは、現場の一線で活躍しているエンジニア、クリエイター7名をゲストに招き、現場に起きている変化を考察しつつ、参加者とディスカッションしながら未来を展望するトークセッション「shibuya meets tech」を5日連続で開催いたします。

各日のテーマと講演者は以下の通りです。

6月4日アプリ戦国時代を生き残る、スマートフォン開発者の戦い方
講演者:
⁠株)GClue 代表取締役 佐々木陽氏
日本コロナの会 山本直也氏
聞き手:だるまジャパン 尾崎慎一氏、水野将史氏
6月5日 "意思を持ったデザイン"で社会を変える
⁠株)アンティーファクトリー 中川直樹氏
6月6日実世界とデータを結ぶ!画像処理技術×スマホのこれから
⁠株)デンソーアイティーラボラトリ 吉田悠一氏
6月7日アナタに一番合うアイデアの生み出し方、 育て方、ゴール
⁠株)ユーザーローカル 閑歳孝子氏
Appcelerator Inc. 増井雄一郎氏
6月8日ディレクターとデベロッパーの"こそあど"
⁠株)ミクシィ 鈴木理恵子氏
⁠株)バスキュール号 西村真里子氏

講演の内容

6月4日「アプリ戦国時代を生き残る、スマートフォン開発者の戦い方」

スマートフォン市場はアプリ戦国時代。スマートフォン開発者は生き残るために、何を知り、何を身につけ、何を作るべきなのでしょうか?

激動の渦中に岐阜県で産声を上げたアプリ開発集団「だるまジャパン」の総帥・戦闘員2名が、技術・マーケット各方面でスマートフォンアプリに精通しているスペシャリスト・株式会社GClue 佐々木氏と日本コロナの会 山本氏をゲストに招いて市場動向、技術動向、開発戦略などスマートフォン開発者が気になる戦い方についてディスカッションします。

参加申し込みURL
URL:http://atnd.org/events/29434
画像

講演者

株式会社GClue 代表取締役 佐々木陽氏

トップに戻る

6月5日「"意思を持ったデザイン"で社会を変える」

デザインは純粋に見栄えの印象を作るだけではなく、ユーザーの持つ期待や課題に対して適切に応える機能性を伴っていなければなりません。とりわけ、多様なコンテンツや利用シチュエーションが想定される昨今では、目的に合わせて適切な手段(Webデザイン、プロダクトデザイン、コミュニケーションデザインなど)を選択することもデザイナーの重要な役割となるでしょう。

6月5日のshibuya meets techは株式会社アンティーファクトリーの中川氏をゲストに招き、⁠ユーザーを、如何にしてデザインで目的へ誘導するか」という観点で包括的にデザイン手段や課題の捉え方を紹介しつつ、デザイナーの未来像を展望します。

参加申し込みURL
URL:http://atnd.org/events/29217

講演者

株式会社アンティーファクトリー 中川直樹氏

トップに戻る

6月6日「実世界とデータを結ぶ!画像処理技術×スマホのこれから」

画像処理(認識、識別、検索)技術はナビやショッピングなど様々なシーンで利用される技術として研究・実用されています。

スマートフォンの普及に伴い、実世界とデータを連動させて新たなインタラクションを生むコンテンツが注目を浴びている今、それを実現する手段の一つとして画像処理技術の動向を把握しておくことはスマートフォンアプリ開発者にとっても仕事の幅を広げるきっかけとなるでしょう。

6月6日のshibuya meets techはデンソーアイティーラボの吉田氏をゲストに招き、画像処理技術について事例を踏まえながら解説していただきつつ、将来的にどういったシーンに適用されていくのか、といった技術の将来像も踏まえてお話いただきます。

参加申し込みURL
URL:http://atnd.org/events/29219
画像

講演者

株式会社デンソーアイティーラボラトリ 吉田悠一氏
URL:http://sonson.jp
Twitter:@sonson_twit

トップに戻る

6月7日「アナタに一番合うアイデアの生み出し方、育て方、ゴール」

技術探究心、日常の些細な物足りなさ、自己表現…個人でサービスやアプリ作りにチャレンジするモチベーションは十人十色。なのに世間で紹介されてるアイデア発想法やモノ作りノウハウはやや一意的だと思いませんか?

アナタがやる気はあるのに「手を付けられない」⁠続けられない」原因はモチベーションと着想・手段のギャップにあるかもしれません。

6月7日のshibuya meets techは個人でもサービスやアプリ作りに取り組むAppcelerator Inc.の増井氏、株式会社ユーザーローカルの閑歳氏をゲストに招き、エンジニアがサービス、アプリ作りに着手するモチベーションを捉えて、それぞれに一番合うアイデア発想、実現、運営、ゴール設定についてディスカッションします。

参加申し込みURL
URL:http://atnd.org/events/29222
画像

講演者

株式会社ユーザーローカル 閑歳孝子氏

トップに戻る

6月8日「ディレクターとデベロッパーの"こそあど"」

ディレクターとデベロッパー。同じプロダクトを手掛けていながらも、コミュニケーションの祖語や連携不足、知識・経験のギャップから、互いに100%の実力を発揮できていないと感じる場面はないでしょうか?

6月8日のshibuya meets techは株式会社ミクシィの鈴木氏と株式会社バスキュール号の西村氏をゲストに招き、ディレクターとデベロッパーそれぞれの立場から陥りがちな負のスパイラルについてディスカッションしつつ、⁠チームで高い成果を生み出すために、お互いがするべきこと」を考察します。

参加申し込みURL
URL:http://atnd.org/events/29223
画像

講演者

株式会社ミクシィ 鈴木理恵子氏

おすすめ記事

記事・ニュース一覧