Amazon Web Services LLCは2012年3月1日、同社のマネージドNoSQLデータベースサービス「Amazon DynamoDB」を、米国東海岸に次いで東京リージョンで使用可能になったことを発表した。
Amazon DynamoDBとは
Amazon DynamoDBは2月に発表されたAWSのマネージドNoSQLデータベースサービスで、次のような特徴を持つ。
- 管理不要
- 高い拡張性
- 高速なデータアクセス
- 高い信頼性
Amazon DynamoDBはサービスとして提供されるため、運用管理をAWS側に任せることができる他、開発者はAPI経由やSDKを利用する形で独自のカスタマイズが可能となる。また、データベースの容量が自動的に拡張していき、制限がないためハードディスクの追加購入が不必要なのが大きな特徴となっている。導入にあたっては、パフォーマンスに合わせた料金体系が用意されている。
システムに関しては、SSDの利用、独自の最適な分散アーキテクチャによるサービス提供などにより、数ミリ秒の高速データアクセスが期待できる他、同期レプリケーションアーキテクチャにより、サーバレベル/データセンターレベルからの障害にも対応可能となっている。
導入事例
Amazon DynamoDBは、すでにAmazon Cloud DriveやSmugMug、www.formspring.me/">Formspring、IMDb、Shazam、Tapjoyの他、日本ではクラスメソッドやマイニングブラウニーが導入している。
料金体系
東京リージョンの料金体系は以下のとおり。
データ保存料に応じた料金 |
1.20ドル(1GB/月あたり) |
読込/書込スループットに応じた料金 |
0.012ドル/時間(50読込スループットあたり)
0.012ドル/時間(10書込スループットあたり) |
無料試用枠 |
DynamoDBの保存容量100Mバイトまで
書込最大5回/秒、読込最大10回秒のスループット |
詳細は「Amazon DynamoDB 料金表」のページを参照。