クラウド時代のセキュリティ対策実現に向けたコミュニティ「ID-based Securityイニシアティブ」発足―日本マイクロソフトとラックの2社が中心となって

日本マイクロソフト株式会社と株式会社ラックは2017年6月23日、クラウド時代のセキュリティ対策実現を目的としたコミュニティ「ID-based Securityイニシアティブ」の発足を発表した。

発足メンバーは前2社のほか、株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズ、F5ネットワークスジャパン合同会社、サイバートラスト株式会社、Sansan株式会社、富士通株式会社、株式会社マネーフォワードの計8社となる。

同コミュニティは、クラウドサービスやIoTサービスの普及に伴い、企業システム環境の変化、それによるIDおよびデバイス管理の多様化に対し、情報セキュリティの確保が複雑化が進むことを受け、企業間における、安全かつ安心なサービス活用、システム運用を目指すために立ち上がったもの。

ビジネスのイノベーションのためには「クラウド利用は止まらない」とし、その上で「安全なクラウド活用について今まで以上に取り組む必要がある」と今回のイニシアティブ設立背景を説明する株式会社ラック 代表取締役社長 西本氏
ビジネスのイノベーションのためには「クラウド利用は止まらない」とし、その上で「安全なクラウド活用について今まで以上に取り組む必要がある」と今回のイニシアティブ設立背景を説明する株式会社ラック 代表取締役社長 西本氏

株式会社ラック 代表取締役社長の西本逸郎氏は、⁠これまでのセキュリティ対策においては、重要情報の保護への意識が強かったが、クラウド時代は人(ID)の保護への意識を高めていく必要がある。このイニシアティブは、IDに基づいたセキュリティを意識している」と、クラウド時代のセキュリティへの意識に触れ、今回のコミュニティ設立について説明をした。

「IDがすべての(デバイスやサービスの)コントロールの中心にある」とし、⁠システムの内側(ファイアウォールの内側)だけではなく、外側のIDの保護、セキュリティの確保こそがクラウド時代に求められることであり、クラウド時代のITガバナンスへの取り組みになる」と説明をする日本マイクロソフト株式会社クラウド&エンタープライズビジネス本部業務執行役員本部長の佐藤久氏
「IDがすべての(デバイスやサービスの)コントロールの中心にある」とし、「システムの内側(ファイアウォールの内側)だけではなく、外側のIDの保護、セキュリティの確保こそがクラウド時代に求められることであり、クラウド時代のITガバナンスへの取り組みになる」と説明をする日本マイクロソフト株式会社クラウド&エンタープライズビジネス本部業務執行役員本部長の佐藤久氏
「パートナーとともにデジタルトランスフォーメーションを実現するために」というテーマで、今回のイニシアティブの位置付けについて説明をする日本マイクロソフト株式会社 執行役常務ゼネラルビジネス担当 高橋明宏氏
「パートナーとともにデジタルトランスフォーメーションを実現するために」というテーマで、今回のイニシアティブの位置付けについて説明をする日本マイクロソフト株式会社 執行役常務ゼネラルビジネス担当 高橋明宏氏

ID-based Securityイニシアティブは、クラウド時代における企業システムへのアクセスの安全化・適正化を目指すことを目的に、セミナーの開催や共同検証の実施、技術資料の提供、導入事例の提供、関連機関への働きかけなどを行っていく。

活動のイメージ。質疑応答でもとくに⁠コミュニティとしての機能⁠について強調していたのが印象的。ベンダ主導ではなく、ユーザ観点に立った活動、取り組みを目指しているとのこと
活動のイメージ。質疑応答でもとくに“コミュニティとしての機能”について強調していたのが印象的。ベンダ主導ではなく、ユーザ観点に立った活動、取り組みを目指しているとのこと

今後、同コミュニティのポータルサイトにて各種情報が共有されていく予定。参加希望者もこのサイトから申し込みが可能となる。参加に関する詳細についてはサイトの情報を参照のこと。

ID-Based Security イニシアティブ
https://id-bsi.connpass.com/
発足社8社の集合写真
発足社8社の集合写真

おすすめ記事

記事・ニュース一覧