よくわかるSystemCによるシステムデザイン入門

[表紙]よくわかるSystemCによるシステムデザイン入門

紙版発売

B5変形判/440ページ/CD1枚

定価4,048円(本体3,680円+税10%)

ISBN 4-7741-2333-1

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

本書は,C++ベースのハードウェア記述言語であるSystemCを使ってハードウェア設計を行うための入門書です。

ソフト・ハードの協調設計にこれから挑戦したいという方には好適な1冊です。本書掲載の全ソースリスト,論理合成結果を収録したCD-ROM付き。

こんな方におすすめ

  • 初級ハードウェア技術者
  • C言語の知識があって,ハードウェア設計に興味のある人

著者プロフィール

並木秀明(なみきひであき)

日本工学院八王子専門学校 ITスペシャリスト科教授。

ディジタル回路デザイン,ハードウェア記述言語,マイクロコンピュータなどのハードウェア系科目を担当。入職前は,プリンタ,テレビ局や新聞社向けなどの組込みシステムのハードウェア開発・設計に従事。

著書「よくわかるSystemCによるシステムデザイン入門」「改訂新版ディジタル回路とVerilogHDL」「改訂版VHDLによるディジタル回路入門」「Excelではじめるディジタル信号処理」他

著書


後閑哲也(ごかんてつや)

1947年生まれ。子供のころに電子工作に魅了され,大学,仕事とすべて電子の世界を歩む。この子供のころからの電子工作の趣味の世界と,仕事としているコンピュータの世界を融合した遊びの世界をホームページや書籍で紹介し続けている。