Software Design plus_養成読本シリーズLinuxエンジニア養成読本
[仕事で使うための必須知識&ノウハウ満載!]
[仕事で使うための必須知識&
2011年4月8日紙版発売
Software Design編集部 編
B5判/224ページ
定価2,068円(本体1,880円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4601-0
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
Linuxはいまや,ITシステムの基盤OS や開発環境,また最近ではAndroidのようなスマートフォン用OSとして等,あらゆるコンピュータシステムで用いられていると言っても過言ではありません。本書は,これから仕事でLinuxを使ってみようという方はもとより,現場で日々Linuxを使っている方にも役立つ,Linuxのコア技術・カーネルのしくみや,ディストリビューションの最新動向と進化の歴史,そしてUNIXコマンドやシェルスクリプトの実践的な基礎知識など,Linuxエンジニアのための必須知識とノウハウを1冊に凝縮しました。
こんな方におすすめ
- 新人エンジニア全般,エンジニアとしてしっかりした知識を身につけたいエンジニア全般
- システム管理者,システム開発者
- 情報系大学・専門学校学生
この書籍に関連する記事があります!
- エンジニアビギナー応援!
- いまや私たちの日常生活には,iPhone/Androidなどのスマートフォンアプリケーションとサーバサイドのクラウド環境,あるいはさまざまなWebサービスなど,コンピュータシステムとサービスが欠かすことのできない存在となっています。
目次
ディストリビューション
Chapter1 ディストリビューションの系譜と今を理解する
Part1 ディストリビューションの成り立ちを知る
- Section1 Linuxディストリビューションの基礎知識
Linuxとディストリビューションの本質を学ぶ
Part2 主要&注目ディストリビューションの系譜と今
- Section2 Debian編 Debian GNU/Linux & Ubuntu
コミュニティ主導のディストリビューションとして最大の存在感 - Section3 Red Hat編 Red Hat Enterprise Linux & Fedora & CentOS
世界で最も広く使われているエンタープライズLinuxファミリ - Section4 オンリーワン・ディストリビューション編 KNOPPIX
圧倒的な高速起動がウリの1CD/DVD Linux - Section5 オンリーワン・ディストリビューション編 MeeGo
モバイル機器との“蜜月”関係 - Section6 オンリーワン・ディストリビューション編 openSUSE Build Service& SUSE Studio
自分専用のディストリビューションを作ろう!
カーネル
Chapter2 カーネルのしくみを理解する
- Section1 誕生・進化と,発展を支える開発体制
Linuxカーネル発展の歴史 - Section2 init,sysvinit,Upstart
起動プロセスのしくみ - Section3 多数のプロセスを同時に動作させるマルチタスク
プロセス管理とスケジューリング - Section4 効率よく割り当てるしくみ
メモリ管理と仮想記憶 - Section5 互換性と新技術のはざま
ファイルシステム進化の歴史 - Section6 uevent,udevdのしくみと働き
デバイス管理の基礎知識
Chapter3 起動(ブート)のしくみと今どきな機能[高速起動/マルチブート]
- Section1 BIOS,MBR,ブートローダ
Linuxが起動するまでの長い道のり[前編] - Section2 カーネルの起動処理,initrd/initramfsの処理
Linuxが起動するまでの長い道のり[後編] - Section3 起動の高速化,トラブル発生の回避…
ブートローダの最新動向 - Section4 症状&原因別
Linuxのブートトラブル対処法 - Section1 すべては「ファイル」と「ディレクトリ」
ファイルシステムの基礎知識 - Section2 ext2,ext3,ext4
Linuxファイルシステムのしくみと役割 - Section3 shadow pagingとチェックサムで不整合を回避
新世代ファイルシステムBtrfsa - Section1 リダイレクトとパイプ,実行制御
UNIXコマンド活用の基礎知識 - Section2 大量ファイルも楽々管理
正規表現による検索テクニックの基本 - Section3 基本操作と検索・編集の実際
vi活用の基礎知識 - Section4 ユーザ,プロセス,ジョブ,ネットワーク,ストレージの管理
システム管理コマンドの基礎知識 - Section5 管理者権限の使いこなし方
sudoコマンド[実践]基礎知識 - Section1 シェルスクリプトの基礎知識
プログラムの作成と実行 - Section2 シェルスクリプト[実践]Tips
サーバ管理編 - Section3 シェルスクリプト[実践]Tips
ネットワーク管理編 - Section1 fork,pipe,dup
パイプを実現する3つのシステムコールと,つなぎ方 - Section2 リダイレクト,ファイル名展開などのサンプルとシェルの制御コマンド
つないだパイプをシェルスクリプトにしよう
Chapter4 [最新]ファイルシステムのしくみ
Linux使いへの道
Chapter5 UNIXコマンド[実践]基礎知識
Chapter6 シェルスクリプト[実践]基礎知識
Chapter7 パイプラインを使いこなそう
この本に関連する書籍
-
最短突破 LPIC レベル1問題集[101試験/102試験 Version 3.5対応]
LPICレベル1に対応した,最新の対策問題集です。Version 3.5の出題範囲に対応し,101試験と102試験の両方の試験範囲を1冊で網羅。実績ある講師による厳選された練習問題...
-
Linuxシステム[実践]入門
本書ではLinuxを扱う上で必要となる設定ポイントなどをまとめています。ハードウェアとLinuxの関わり,Linuxカーネルやシェルの理解を深め,設定ファイルや起動スクリプ...
-
はじめてのOSコードリーディング ――UNIX V6で学ぶカーネルのしくみ
本書は,Sixth Edition UNIX(UNIX V6)を題材に,OSの全体像をひととおり解説します。 UNIX V6は1975年にベル研究所からリリースされたOSですが,近年のOSにも通じる,O...
-
Linux標準資格教科書 LPICレベル1対応
Linuxの定番資格であるLPICレベル1に対応したLinuxの標準的な教科書です。Linuxの基本操作から,viエディタ,シェル,シェルスクリプト,パッケージ管理,デバイス,フ...
-
プロのためのLinuxシステム・10年効く技術
刷を重ねる「プロのためのLinuxシステム」シリーズ第3弾。Linuxを使いこなすにあたり,マスターしておきたい本当に深い部分のシステムアーキテクチャの解説,そして運用...
-
サーバ/インフラエンジニア養成読本[現場で役立つ知恵と知識が満載!]
サーバ/インフラエンジニアには,システムを止めない,パフォーマンスを保つ,技術動向を踏まえて最適なハード・ソフトウェアを導入する,多種多様な止むことのない現...
-
プロのためのLinuxシステム構築・運用技術
金融機関のシステムでも採用され,社会インフラとしてのLinuxの活用が広がる今,企業システムとして構築・運用できる技術者が求められています。このような背景で本格的...