cocos2d-xではじめるスマートフォンゲーム開発 [cocos2d-x Ver.3対応] for iOS/Android

[表紙]cocos2d-xではじめるスマートフォンゲーム開発 [cocos2d-x Ver.3対応] for iOS/Android

紙版発売
電子版発売

B5変形判/368ページ

定価3,278円(本体2,980円+税10%)

ISBN 978-4-7741-7055-8

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

スマートフォンゲームを開発したい人,必読!
実際に遊べるサンプルを参考にさまざまなジャンルのゲーム制作に挑戦してみよう

本書はC++での開発をベースにパズルゲームやアクションなどの作り方を解説していきます。
ゲーム開発の基本や設計からcocos2d-x Ver.3から利用可能になったC++11を使ったコーディング,リファレンスカウンタ方式のメモリ管理,ゲームエンジンの仕組みやゲームアルゴリズム,クロスプラットフォーム化など開発の核となるテクニックや知識を丁寧に解説しています。

ゲーム開発の基礎をしっかり学ぶことで,作りたいゲームのイメージ,アイデアを練って形にできるノウハウが会得できます。

※2014年11月現在の安定版3.2に完全対応しています。

こんな方におすすめ

  • ゲーム開発に興味のある方
  • スマートフォン向けにゲームを制作してみたい方

この書籍に関連する記事があります!

カジュアルゲームを開発しよう!
ひと昔前,コンピューターゲームは,家庭用ゲーム機を購入して自宅でプレイするもので,外出時にゲームをしたい場合も携帯型ゲーム機を持ち運んで遊ぶのが当たり前でした。

著者プロフィール

三木康暉(みきこうき)

突っ走る趣味プログラマー。 インディーゲームの開発コミュニティである,札幌ゲーム製作者コミュニティKawaz の立ち上げ時より関わる。 ゲーム開発ハッカソンであるゲームジャムの運営や,ゲーム関係の技術記事執筆,OSS への貢献などを行っていたらいつのまにか本書を執筆することになっていた。

本業は情報系大学院生。2015 年4 月より某社でモバイルアプリケーション開発に従事する予定。

Twitter:@giginet
GitHub:@giginet
ゲーム開発の最新情報が読める技術ブログ:http://giginet.hateblo.jp/