新人エンジニアのための データベースのしくみと運用がわかる本
2018年2月16日紙版発売
2018年2月16日電子版発売
五十嵐貴之 著
A5判/288ページ
定価2,178円(本体1,980円+税10%)
ISBN 978-4-7741-9571-1
書籍の概要
この本の概要
本書は,新人のエンジニアがデータベース全般について勉強したいときに最初に読む本です。データベースのしくみや種類,実際の管理・運用について実例を交えてわかりやすくまとめています。そのほかにも,SQLを用いたデータベースへの操作方法,データベースアプリケーションの開発方法,データベース技術者としてのスキルアップ方法など,データベースを仕事に使う人が知りたいことのすべてが,この1冊にまとめられています。
こんな方におすすめ
- データベース入門者
- 新人エンジニア
- 仕事でデータベースについて勉強する必要が出てきた人
この本に関連する書籍
-
図解即戦力 SQLのしくみと書き方がこれ1冊でしっかりわかる本
SQLを基礎からわかりやすく解説した図解本です。エンジニア1年生,IT業界などへの転職・就職を目指す人が,仕事に必要なSQLの用語を一通り学ぶことのできる内容を目指し...
-
SQL Server Transact-SQLプログラミング 実践開発ガイド
本書は,SQL Serverを現場で使用している人のための開発ノウハウを盛り込んだ書籍です。すでにSQLやSQL Serverの知識はある読者を対象に,SQL Serverの運用と管理のコツ...
-
データベースエンジニア教本 MySQL&PostgreSQL&NoSQL編
月刊SoftwareDesign誌の2016年から2017年のデータベース特集をまとめました。データベースを開発・運用で活用するためのスキルや考え方が少しずつ変わってきています。...
-
[改訂第4版]SQLポケットリファレンス
大好評の「SQLポケットリファレンス」が7年ぶりのリニューアル!改訂第4版の登場です。この7年の間にバージョンアップした各データベースの最新版に対応するとともに,...