Android Weekly Topics

あなたの知らないWear OS 3の事実

意外にも知られていない事実かもしれません。

Wear OS 3からは、Googleがスマホとの接続アプリを提供しておらず、スマートウォッチの製造メーカが提供するようになりました。たとえば、GoogleはPixel Watch用の接続アプリを提供しており、SamsungのGalaxy Watchも同様です。どちらもiOS用の接続アプリは提供していません。

Wear OS 2では、Googleが接続アプリを提供していて、iOSをサポートしていました。これまでの感覚でWear OS 3のスマートウォッチを購入すると、がっかりすることになるので注意が必要です。

英Future plcが運営するWebメディア『TechRadar』が、iOSのサポートがなくなった理由をSamsungのグローバル製品企画ディレクターに質問したところ「Androidと同じレベルの体験をiOSでは提供できないため」と答えたという記事を公開しています。記事では、何がダメで同じ体験が提供できないかまでは触れていません。

Exclusive: Samsung explains why it dropped iOS support on the Galaxy Watch | TechRadar

しかし、iOSをサポートするWear OS 3のスマートウォッチもあり、これに答えがあります。

タグ・ホイヤーの「Connected Caliber E4」は、iOSをサポートしておりスマホとの接続アプリはタグ・ホイヤーが提供しています。これのFAQページには、iOSでは、Googleウォレット、Googleマップ、Googleメッセージをサポートしない記載があります。先のGalaxy WatchがiOSをサポートしないのも同じ理由かもしれません。

Wear OS 3 での Android と iOS の機能上の違いにはどういったものがありますか。 - タグホイヤー FAQ - CONNECTED

iOSとの組み合わせで使う

iOSをサポートするWear OS 3のスマートウォッチがあるとは言え、Apple Watchがあるので、iOSでWear OSスマートウォッチを選ぶ人も少ないと思いますが、他人とは違うものを持ちたいと考える方もいるはず。筆者がまさにこれで、先のConnected Caliber E4にiOSを組み合わせて使っているのでご紹介します。

接続アプリは、App Storeから「TAG Heuer」をダウンロードします。

このアプリを通じて腕時計との接続を管理します。腕時計の中身はAndroidなのでGoogleアカウントが必須です。先の接続アプリてGoogleアカウントを登録することで、腕時計にそれが設定されて使えるようになります。リンク操作にはNFCが使われるようで、らしからぬスマートさに驚きました。

いくつか気になるところもあるはずです。

たとえば、スマホの通知は腕時計で確認でき、腕時計側で表示する通知の管理はスマホのアプリで行います。

また、腕時計で収集した健康データは、接続アプリで確認はできますが、当日の状況しか確認ができません。iOSのヘルスケアアプリと連携できるので、長期データ管理はこれを使います。

アプリのインストールは、端末で動作するPlayストアが搭載されているので、これを通じでインストールします。アップデートもPlayストアを通じて提供されます。

使えるアプリの確認

タグ・ホイヤーのFAQにあった、Googleウォレット、Googleマップ、Googleのメッセージが使えるか確認します。

Googleマップアプリはインストールでき、周囲のスポット検索ができるので動作しているように見えます。しかし、ルート案内を開始すると、待ち時間が続いて上手く動作しないように見えます。ためしに、端末を再起動するとアプリがホーム画面から削除されたので、そもそも使えないのかもしれません。

次、Googleウォレットです。これもアプリはインストールできて起動するものの、ウォレットで管理しているカードをスマートウォッチに追加するステップで、考え中となり先に進まなくなります。

最後は、Googleメッセージです。アプリはインストールできて起動はするものの、スマホ側のアプリがないので、アプリとの接続処理のステップより先には進めません。

いずれも使えないのでFAQの情報どおりです。

これらを加味すれば、存分に使えるのはAndroidとの組み合わせですが、iOSとの組み合わせでも不自由はしない程度に使えます。

今週は、このあたりで、また来週。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧

→記事一覧