Advanced Server-side Programmingシリーズ今すぐ導入! PHP×PostgreSQLで作る 最強Webシステム

[表紙]今すぐ導入! PHP×PostgreSQLで作る 最強Webシステム

紙版発売

B5変形判/400ページ/CD1枚

定価3,168円(本体2,880円+税10%)

ISBN 4-7741-1647-5

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

フリーデータベースの雄PostgreSQLとスクリプト言語PHPを組み合わせれば,対費用効果が非常に高いWebシステムを構築することができます。本書はPHPおよびPostgreSQLの設定や文法などの基本事項だけでなく,Webシステム設計のコツや運用Tipsなど,本当に役立つ知識を,国内でも指折りのオーソリティ・石井達夫氏が解説した待望の一冊です。対応OSはLinuxおよびFreeBSDです。

こんな方におすすめ

  • Web+DBプログラマ
  • オープンソースの導入を考えているサイト管理者
  • PHP/PostgreSQL初心者のWebデザイナー

著者の一言

PHPとPostgreSQLを連携したWebシステム作りに実際に役立つ情報をじっくり取り上げたい,というのが本書を書いた動機です。そのため,単なるPHPの解説にとどまらず,データベース設計からトランザクション設計,データベース管理までじっくりページを割いて解説しています。付属サンプルプログラムは,最近話題のクラスライブラリPEARを使ったものとPHPlibを使ったものを用意。PHP4.2.2とPostgreSQL 7.2.3対応です。

目次

第1部 セッティング 概要,各種環境の設定&基本的な使い方

  • 1-1 PHP入門
    • 1.1.1 PHPとは
    • 1.1.2 PHPの特徴
    • 1.1.3 CGIとの比較
    • 1.1.4 サーブレット/JSPとの比較
  • 1-2 インストール
    • 1.2.1 はじめに
    • 1.2.2 Apacheのインストール
    • 1.2.3 PHPのインストール
  • 1-3 PHPの基本的な使い方
    • 1.3.1 PHPスクリプトの拡張子
    • 1.3.2 PHPの開始/終了タグ
    • 1.3.3 足し算スクリプト
    • 1.3.4 引数付き足し算スクリプト
    • 1.3.5 フォームの利用
    • 1.3.6 ループ構造
    • 1.3.7 case文
    • 1.3.8 エラー処理
    • 1.3.9 配列
    • 1.3.10 関数の定義
    • 1.3.11 require/include
    • 1.3.12 文字列操作
    • 1.3.13 クラス
    • 1.3.14 セッション管理とは
  • 1-4 PostgreSQL入門
    • 1.4.1 PostgreSQLとは
    • 1.4.2 PostgreSQLの特徴
    • 1.4.3 PostgreSQLのライセンス
    • 1.4.4 データベースとPHPを連携するメリット
  • 1-5 PostgreSQL拡張モジュールのインストール
    • 1.5.1 PostgreSQLのインストール
    • 1.5.2 PostgreSQLモジュールのインストール
    • 1.5.3 PostgreSQLの基本的な使い方をマスターする
  • 1-6 psqlの機能
    • 1.6.1 ヒストリ機能
    • 1.6.2 バックスラッシュコマンド
    • 1.6.3 psqlの起動オプション
  • 1-7 リレーショナルデータベース入門
    • 1.7.1 リレーショナルモデルとは
    • 1.7.2 リレーショナルの意味
    • 1.7.3 リレーションに対する操作
    • 1.7.4 SQLとは
    • 1.7.5 リレーショナルの代数の操作とSQL文
  • 1-8 PHPのPostgreSQLインターフェース
    • 1.8.1 概要
    • 1.8.2 PHPのPostgreSQL主要インターフェース
    • 1.8.3 PostgreSQLインターフェースの利用例〜データベースブラウザを作る

第2部 PHP×PostgreSQLでWebアプリケーションを構築する

  • 2-1 文字コードと文字列の扱い
    • 2.1.1 文字コードとは何か
    • 2.1.2 PHPで使える日本語の文字コード
    • 2.1.3 文字コードと必要なバイト数
    • 2.1.4 PHPにおける文字コードの扱い
    • 2.1.5 PostgreSQLにおける文字コードの扱い
    • 2.1.6 PHPとPostgreSQLの連携
    • 2.1.7 文字コードめぐるトラブル
    • 2.1.8 文字列操作関数
    • 2.1.9 正規表現関数
  • 2-2 日時と時刻の扱い
    • 2.2.1 日付の正当性の確認
    • 2.2.2 現在の日付時刻を知る
    • 2.2.3 PostgreSQLにおける日付のフォーマット編集
    • 2.2.4 PostgreSQLにおける日時データ型
    • 2.2.5 日時データ型の入力形式
    • 2.2.6 登録日時の自動記録
    • 2.2.7 日時計算の例
  • 2-3 ファイルアップロード
    • 2.3.1 ファイルアップロード用のフォーム
    • 2.3.2 ファイルアップロード用のスクリプトの例
  • 2-4 デジカメ画像管理のアプリケーションの作成
    • 2.4.1 今回作成するアプリケーションンについて
    • 2.4.2 ソフトウェア構成
    • 2.4.3 データベース構成
    • 2.4.4 クラス構成
    • 2.4.5 PEAR
    • 2.4.6 phpimageのインストール
    • 2.4.7 スクリプトの解説
  • 2-5 雑誌記事データベースシステム
    • 2.5.1 リレーショナルデータベース設計の工程
    • 2.5.2 ERモデル
    • 2.5.3 概念設計
    • 2.5.4 ERモデルからのリレーショナルモデルへの変換
    • 2.5.5 スキーマ定義の最初のバージョン
    • 2.5.6 スキーマ定義改良バージョン
    • 2.5.7 参照整合性制約とは
    • 2.5.8 pgaccessの利用
    • 2.5.9 正規化
    • 2.5.10 物理データベース設計とは
    • 2.5.11 トランザクション設計
    • 2.5.12 雑誌記事データベースシステムの構成
    • 2.5.13 雑誌記事データベースシステムの概要
    • 2.5.14 アプリケーションの設計方針
    • 2.5.15 ソースコードの構成
    • 2.5.16 まとめ

第3部 PHP×PostgreSQL 構築&運用Tips

  • 3-1 セキュリティー
    • 3.1.1 クロスサイトスクリプティング
    • 3.1.2 SQLインジェクション
    • 3.1.3 外部コマンドの実行
    • 3.1.4 認証
    • 3.1.5 PHPマニュアルの活用
  • 3-2 PostgreSQLの管理
    • 3.2.1 同時接続ユーザ数の確保
    • 3.2.2 PostgreSQLへの同時接続のテスト
    • 3.2.3 PostgreSQLへの接続状況のモニタリング
    • 3.2.4 VACUUM
    • 3.2.5 REINDEX
    • 3.2.6 バックアップとリストア
    • 3.2.7 レプリケーションの利用
    • 3.2.8 High Availability

著者プロフィール

石井達夫(いしいたつお)

SRA OSS, Inc.日本支社 取締役支社長。SRA OSS, Inc.日本支社に所属。最近アナログ回帰が著しく,TODOは手帳に万年筆で書き込んでいます。

著書